表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/101

第七十話「朱羅の過去」



千里せんり時哉ときや! 早く!早く!」


「ま、待ってくれそこまで引っ張るな! たくっ、お兄ちゃんになるんだろう? もう少し落ち着きなさい」


「はぁ~い」


 幼い朱羅が千里と時哉の手を引っ張り、自らの家へ連れて行こうとする。

 朱羅の家は貧しく、森の中にひっそりと佇む小さな小屋と畑だけがあり、周りに人の気配はない。

 朱羅の父親も、朱羅がなかなか帰らない父親を心配して山に向かうと、獣に襲われた様子で亡くなっていた。

 働き手がいなくなったこの家には、千里が密かに金銭的援助をしていた。

 そして、千里の幼なじみであった時哉も、よく家に訪れていた。


「わあ~ん」


「お兄ちゃんが帰ったぞ~。泣くな~」


 生まれたばかりで母親の手に抱かれている朱羅の妹。

 帰った手で触ろうとすると、朱羅の母親が制止する。


「こら! 手を洗っておいで、土だらけでしょう?」


「あ……」


 朱羅は自分の両手を見つめると、すぐさま家の外にある井戸へと駆けだした。



「まったく……やんちゃなのは変わらないわ」


「お前そっくりじゃないか」


「そんなことありませんわよ! 私はもっと素直でいい子でした。お兄様こそやんちゃですぐに乳母を困らせていましたわ」


「ま、そんなこともあったかな?」


 千里と朱羅の母親が言葉を交わして微笑みあう。

 

 そんなことを話しているうちに、井戸から戻ってくる朱羅。

 いとおしそうに眺め、妹の小さな手をそっとつつく。


 朱羅にとって、妹の誕生は心の支えでもあった──






 朱羅は戦闘の最中、昔の頃を思い出していた。


(あの時が永遠に続くと思っていた)


 変化させた太刀を振るう朔の攻撃が朱羅の頬をかすめる。


(俺が甘かったんだ。あいつらを信用した……千里や時哉を信用した俺が……)


 臙脂えんじ色に光る刃が今度は朔の頬をかすめる。


(あいつらのせいで……あいつらのせいで……)


 朔は表情を変えることなく、金色に光る太刀を振るい朱羅の右腕を攻撃する。

 朱羅は痛みを感じていないがごとく、朔に細く鋭い刀を振るう。





「お母様! ゆい!! どうして……どうして……誰がこんなこと……」


 朱羅が家に帰ると、そこには真っ赤に染まり、息絶えた朱羅の母親と妹がいた。

 そしてそこには、涼風家の家紋がついた鞘が残されていた。


「これ……千里がいつも身に着けてる刀……」


 幼い子供の思考が『家族の仇』の存在を認識するのは容易かった。





 朱羅の刃が朔に襲い掛かる。


「涼風家と一条家は、俺の母と妹を殺した!! 許されてたまるか! 涼風の娘も! お前も! 血を絶やしてやる」


「──っ」


 朱羅と朔の争いは、朱羅が怒りの感情に支配され、攻撃の勢いが増していた。


 その勢いはとどまるところを知らず、朔の右腕をより深く傷つけた。


 朔の流れる血を見た凛は、凛に駆けだしていって……

いつも読んでいただきましてありがとうございます<m(__)m>



この文章の下↓↓↓のほうにこの作品を評価するボタンがあります。


見えづらいですが、、、


また評価に加え、感想やレビュー(推薦文)も書いていただいて問題ございません!

あなたのお声を聴けることが嬉しいです(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ