表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/104

『しーちゃんと記憶の図書館』第14話

姉が抱えていた50年の真実



岬の入り江で出会った女性は、

波の音に紛れるような声で語り始めた。



「私と妹は、あの海辺の小さな家で育ちました。

 妹は夜になると浜に立ち、ずっと星を見上げていた。

 “星の向こうから、大切な人が呼んでいる”と…」



しーちゃんは黙って耳を傾ける。

女性のまなざしは、遠い過去を見つめていた。



「50年前のある夜、嵐が来ました。

 妹は“星が近づいている”と言って、外に飛び出した。

 必死に探したけれど、見つかったのは、このペンダントだけ…」



女性は、しーちゃんたちが持ってきた銀色のペンダントをそっと撫でた。

「これを見ると、あの夜の波音と妹の声がよみがえるの」



少年が、錆びた鍵を差し出した。

「これ、海辺で見つけたんです」



女性は息をのむ。

「…それは妹の宝箱の鍵。

 家の奥の棚にしまってあったはずなのに…

 どうしてここに?」



しーちゃんは思い出した。

図書館の奥の間にある古い棚──

その引き出しには、波と星の刻印があった。



「この鍵、きっとまだ“物語”の続きを開けてくれるわ」



女性の目に、涙がにじむ。

「妹が帰ってこられなかった理由を、私もずっと探していたの。

 でも…本当は怖かった。

 答えを知ったら、あの夜が終わってしまう気がして…」



しーちゃんは、静かに彼女の手を握った。

「物語は、終わらせるためじゃなく、つなぐためにあるんです」



潮風が、三人の間をあたたかく吹き抜けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ