表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
機械天使~魔法と科学と学園と~  作者: 紅きtuki
機械天使~魔法と科学と学園と~Ⅲ
67/75

選ばれし者編side story「ノベレット」

「悪いが魔神よ。この世界を再び闇に染めさせたくは無いのだ」


 そう言って、剣を抜いたのは男性だった。それも輪廻がよく知る男性だった。

 

「あらあら、あっさり背後を許すのはどうやら私だけじゃないようね」


 輪廻はその様子を見てそう言い、にやりと笑みを浮かべた。

 そして止めを刺そうと、一気に駆け出す。その勢いで、ぬかるんだ地面が波を打ち、さらに激しい風を発生させる。


「さようなら。Cide『ジェノサイド』」


 走る輪廻の左肩辺りに無色透明の剣が現れる。

 輪廻はそれを右手で掴み取り、素振りするように薙ぎ払うと、その剣は色を得、実態を明らかにする。

 そしてその剣は勢い良く突き出され、そのまま少女を貫く。はずだった。


「あなた……何を……」


 想い描いた通りに行かなかった輪廻が、思わず呟く。

 そしてその呟きに、輪廻の剣を禍禍しくて巨大な鎌で弾いた、ドレスで金髪の女性が返事をした。


「あなたこそ、何をするつもりで?」


 剣を弾かれた事により崩した体勢を輪廻は素早く復帰し、そのまま回転しながら足払いをする。

 女性はそれを低く飛び上がり、回避すると、次に輪廻は浮かび上がる女性を剣で横に薙ぎ払った。

 しかし女性は、それさえも剣の払われた方向へ側宙するように回避し、ぬかるんだ地面に華麗に着地する。

 輪廻は少し苛立ちを顔に出しながら聞き返した。


「聞いているのはこちらよ? ノベレット」


「……では、言わせて頂こうかしら。まずあなた方は、会議で決定した事項に犯則しているわ。覚えて無いとは言わせないわよ?」


「決定した? 何がだ?」


 男性が思わず、反応する。


「魔神の排除はメイガス大魔法使いが行うって事よ」


「それは貴様らが勝手に言ってただけだろうが!」


「言葉の使い方に気をつけなさい。アンノウン。まぁ、なんにせよあなた方がこの決まり事が守れないと言うのであれば、少し面倒ですけどこの二匹の魔神を保護するまでよ」


「させると思うのかしら?」


 輪廻が剣先をノベレットに向ける。


「出来ないと思う? 所詮あなた方は、この物語のみで役者を演じている登場人物の一員に過ぎない。故に、あなた方はこの物語に反する行動は起こせない。この意味分かるかしら?」


「ええ、分かるわよ」


「お利口ね。だったら次にあなたの取る行動は、少しでもあなたの願望が成功する確率の高い行動よね? 計算は得意でしょ?」


「……引くわよ、アンノウン」


 少し間を置いて、輪廻はノベレットを睨みながらそう言うと、その姿を空間の歪みへと消した。釣られるようにアンノウンも姿を消す。

 そして残ったノベレットは、固まる二人の魔神の元へ歩みを進め、言った。


「良かったわね。あの二人の経験値にならなくて済んで。そして、私に感謝しなさい。これでしばらくは狙われないでしょう」


「貴様……どういうつもりだ」


 少女は泥まみれの女性に肩を貸しながら言った。

 それに対してノベレットは、地に落ちている折れた剣先を拾いながら答えた。


「どういうつもりも何も、ただ養殖よ。それ以外の何物でもないわ」


「貴様!」


 少女は吠えるように言った。

 しかし次の瞬間、少女の顔を掠めるように折れた剣先が通り過ぎて行った。


「私は人間。あなたは魔人。これだけで十分過ぎる理由でしょう?」


 少女は何も答えられなかった。

 そこへノベレットは続けて話す。


「これからあなた達には理不尽な分岐点が何度も訪れるわ。選択肢を間違えなければあなた達にも好機は訪れるでしょう。コンテニューは出来ないけれど、頑張ってね。それでは御機嫌よう」


 ノベレットは魔人に手を振りながらこの場から姿を消す。

 二人の魔神だけが残された。

これから先は、断末魔が主人公です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ