表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕はテイマー  作者: 鳥越 暁
賜爵と授領、開拓
73/147

ユリアス達が留守の間(5) ヴォーグ討伐と拾った少女

エリナ視線

ユリアス達がアルセイデスの森へ出立して、3週間になる。

その間にユリアスの新しい屋敷が完成したり、ブカスの森の一部を所領化する計画を進めたりしている。


「エリナさん。書簡が来ていますよ」


ステイラが文を持って来た。

『早急』と表に書いてある。裏を返すと、見覚えのある封印とサイン。


「テノーラか」


差出人はグラノーラ・テノーラ。シムオール都市の長で公爵だ。

テノーラは旧知の仲だが、こういう書簡はろくな用件ではないだろう。かと言って無視は出来ない。仕方なく封を開けて読んだ。




「ふーん。ステイラ。ルドフランを呼んでくれる?」


アイーダ草原に『ヴォーグ』が出て、薬師ギルドの面子が怪我をしたらしい。そのワーグの討伐を依頼してきた。

ヴォーグの出現した場所はシムオールの西端より更に西のグラホップ市の東端辺りらしい。


草原の中でもコルメイスに近いところは、我々が見回って警備しているから、案外安全だ。それを考慮せずに向かったのだろう。

周囲の森に比べれば安全とはいえ、街外は危険だ。自己責任じゃない?


普通ならにべも無く断るのだけれど、Bランクのヴォーグだし、20頭くらい確認されているとか。


「どう? ルドフラン。明日にでも行ける?」


「はい。ヴォーグ相手ですと、こちらもそれなりの者で向かいます」

「そうね。マーベラが留守の間は貴方が軍務のトップだから、任せるわね」


次の日、ルドフランが討伐を終えて帰ってきた。


「それで、私も考えたのですが、これはユリアス様が関係されているのではないでしょうか」


やはり、そうよね。

きっと、結果的にユリアス達がアルセイデスの森から追い出したのだろう。

ユリアス達には適わないと、強い敵の少ないブカスの森方面へ逃げ、そしてアイーダ草原へという流れだと思う。


「たぶんね。なので、この依頼を受けたのよ。Bランクの魔物だった訳だけれど、問題はなかったの?」

「ええ。私達はユリアス様に従っている限り、【スキル】効果で能力値が上がっているので」


やはり、ユリアスの【統制】スキルは恐ろしいものだわ。通常より1.2~1.5倍も能力が上がるということは、ルドフランやラトレルはAランク並と考えていいでしょうね。


「お疲れ様」


後日、テノーラから出兵に対するお礼という名目の報奨金が届いた。

これで、一段落だけれど、イードに草原の見回りを強化するように伝えておいた。


・・・・・・・・・・


「エリナ。時間あるか?」


いきなり、イードがやって来た。


「貴方がここに来るなんて珍しいわね」


「まあな。あいつらは元気にしているか?」


あいつらとはイードと共に、シムオールから移ってきた元魔術師兵のことだ。


「ぼちぼちね。チョコレッタが鍛えているわよ」


「そうか。それは良かった。

それで今日来たのはな。変わった娘を拾った?」

「はん?」


意味が分からなかったが、話を聞く。



イードは伝言通りに草原の見回りを強化した。具体的には見回りの頻度を増やし、範囲を少し広げたそうだ。

その時に『ピンクラビット』に追われて逃げ回っている少女を助けたらしい。

先日のシムオールの薬師ギルドみたいなことなのかしら?


「それが違うんだ。趣味で魔植物を調べているんだと」

「へえ。変わった娘ね」

「ああ。まあ、アンフィ殿もそんな感じだし、そういう娘もいるのかなと。

それで親元へ送り届けようとしたんだが……」


身元を訊ねたら、カンデンコウ(都市)の貴族の娘ということが分かった。怪しいと思ったが、コルメイスの割と良い宿屋に滞在していて、大金を所持していた。どうやら、本物らしい。どうしたものかと私に聞きにきたということね。


「ふうん。カンデンコウというとカズネィラが居るわね」

「おっ。俺達の一つ下だったよな。伯爵の娘だったか?」


王都の学院で一つ下で、面倒を見ていた。リチャード伯爵の娘だ。

リチャード家にも色々と貸しもあるし、そんなに面倒なことにはならなそうだ。


「連れてきなさいよ。何とかするわ」

「そうか。なら、直ぐに連れてくるよ」

「それと貴方、シムオールで爵位貰ってたわよね」

「ああ、士爵だ。ここに来る時にそんなもの必要ないからな。名乗ってはいないぞ」


「ここでも名乗りなさいよ。遠慮することはないわ。そのうちにルド君とかにも賜爵されそうな気がするもの」

「そうなのか。実が伴っていないが、お前がそう言うなら、名乗ることにするよ。

とりあえず、拾った娘、連れてくる」


ほどなくして一人の少女を連れてきた。

オドオドしていて、一冊の本を抱えている。


「はじめまして。私はパドレオン・エリナよ。よろしくね」


私は声を掛けた。

すると、ハッと姿勢を伸ばし、荷物を置く。


「ご挨拶がおくれました。(わたくし)、デンネンカルロ・クロムレイラと申します。お会いできて嬉しゅうございます」


とても綺麗で優雅な挨拶だ。

本物の貴族の娘に違いない。


「クロムレイラ様。少しお話いたしましょう」


私は応接室へ(いざな)った。ギルドの応接室ではなく、プライベートスペースの応接室だ。

イードも同席すると思ったが、仕事があると退いていった。面倒事を押し付けて逃げたのは明白ね。


私は貴族としての体裁は必要ないと言い、そのように接することを告げる。

クロムレイラもその方が楽だと笑った。なんだ、いい笑顔するじゃない。


これからどうしたいのかを聞くと、言葉を選びながら、話はじめた。


【今話のキャスト説明】

○ソレステッド・ルドフラン…元アントラーのヒューマン。サリナの長男。パドレオン男爵領軍の副総指揮官。剣技に優れ、職種(ジョブ)は剣客。


○エーモンド・イード…元シムオール都市軍総大将。ユリアスの力量を認識し、パドレオン領に移住。コルメイス防衛部隊長を務めている。


○グオリオラ・テノーラ…シムオール都市長。公爵。エリナの王都学院時代の同級生。ユリアスの力量を認め、表裏で支援している。


○ステイラ…エリナの従者。見た目30代半ばくらい。ギルドの受付業務などもしている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ