表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/114

vs【地聖】唐突×不可解

 僕達が戦王の元に到着し、グラスさんは口頭で僕達にルールの確認をし始める。


「スキル、魔法の使用制限は無し。神器の使用は当たり前だが禁止だ。制限時間は三十分……他に、何か聞きたいことはあるか?」

「……じゃあ、一つだけ。フルミネの手足が戦王に触れた場合は、どう判定するんですか?」


 ――その僕の問いに答えたのは戦王だった。


「"触れた"と同義で構わん」


 戦王は落ち着いた様子を崩さない。やはり、この程度は脅威の内にも入らなさそうだが、それでも手札が増えるに越したことはない。


「聞きたいことはそれだけか?」

「はい。フルミネは?」

「私も、一つだけ……」


 フルミネはグラスさんの目の前に立って――懇願した。


「……でも、それは、私達が勝った時で、いいから……だから、その時、私の聞くことに、正直に答えて。もう、嘘、つかないでっ……」

「……フルミネは、何を聞きたいの?」


 僕はフルミネに訊ねる。

 六年前の真実を知らないフルミネが、どうしてもグラスさんに聞きたいこと。それが一体何か、僕も分からなかった。


「師匠が嘘をついてまで、私を遠ざけようとした理由」

「……そっか」


 僕はフルミネの言葉を聞いても、不思議と驚かなかった。今思えば、僕達の会話を聞いて気づかないという方がおかしいか。


「僕からも、お願いします」


 だから、僕もフルミネの隣に立ち、グラスさんに頼んだ。

 フルミネには真実を知る権利がある。それに、これ以上嘘をついても意味がないことは分かっている筈だ。


 しかし、グラスさんは答えづらそうに視線を逸らした。そんな彼女を見て、戦王が口を開く。


「グラス、俺に構う必要はない」

「いいのか?」

「万が一にでも俺が負ければ、どちらにせよ、全てが無駄になる」

「……確かに、そうだな」


 グラスさんは諦めたように息を吐き、フルミネに言った。


「分かった。その時は全部話す」

「……信じて、いいんだよね……?」


 フルミネはグラスさんの言葉を確認するように問い返す。


「ああ。今度は嘘じゃない」

「……うん、信じる」


 フルミネはグラスさんの言葉を聞いて、安心したように顔を緩ませる。本当のことを言ってくれる保証など無いのにも関わらず、それを信じて疑っていないフルミネを見て、彼女らしいと僕は思った。


「――話は終わったかしら?」


 話のキリが良くなったところに、ウリエーミャが痺れを切らした様子で会話に入ってくる。

 グラスさんはその言葉を聞いて、再び僕達に確認する。


「他に聞きたいことはあるか?」

「ありません」「もう大丈夫」

「アルバは何かあるか?」

「ない」

「――それじゃあ、始め」

「「…………え?」」


 グラスさんが確認を終えた瞬間、ウリエーミャは宣言した。

 あまりにも唐突すぎる開始の合図に、僕達の疑問の声が綺麗にハモる。


 こういうのって、普通、カウントあるものじゃないの……!?


「……始まってるぞ」

「――っ、フルミネ、とりあえず作戦通りに! 『特避』!」

「う、うんっ、『両足:剛脚』!」


 若干もたつきながらも、僕達は動き出す。まずは、僕とフルミネは左右に分かれて挟み撃ちを試みた。


「『土壁』」

「『S=D』っ」


 地面からせり上がる土の壁を、僕は迷わず殴り壊す。しかし、その壁の先には既に二枚目の壁が築き上げられていた。


「――何枚壁を造ろうが、全部壊すだけだ!」


 続けざまに二枚目、三枚目の壁を粉砕する。


 そして、僕が四枚目の壁を殴ろうとした時、僕が殴る前に轟音を響かせながらその壁が崩れ落ちる。

 その壁の先には、両腕を槌の形に変型させたフルミネがいた。僕達は顔を見合わせて、お互いに問いかける。


「戦王は?」「アルバは?」


 確かに、僕達は挟み撃ちをしていた。それなのに、戦王に辿り着く前にフルミネと鉢合わせするのはおかしい。


「『地下牢獄』」

「――っ、何だこれっ……!?」


 戦王の声に振り向こうとしたが、それは叶わなかった。いつの間にか足首まで地面に埋まっていたのだ。

 そして、周囲の地面も盛り上がり、僕を呑み込もうと襲ってくる。


「シン!?」

「来るな!」


 しかし、フルミネは僕を助けようと飛び込んできてしまう。フルミネは僕を引っ張りあげようとするが、恐らく間に合わない。


 ――このままでは、フルミネも僕の巻き添えになる。


「フルミネ、舌噛まないようにね」


 僕は地面に呑み込まれる前にフルミネの腕を掴んだ。


「――っ! 待って――」


 フルミネも僕が何をしようとしているのか分かったのだろう。だから、僕はそんな彼女の声を無視して上空に投げ飛ばした。


 ――そして、襲いくる地面に呑み込まれたのだった。




 ▼ ▼ ▼ ▼




 シンは、私を庇って地面に呑み込まれてしまった。


「――まだっ!!」


 私は落下の速度も利用して、シンが呑み込まれた地面に両腕を叩きつける。けれど、その地面はびくともしない。


「シン……!」

「安心しろ。時間まで大人しくしてもらうだけだ」


 そう言われても、安心なんてできる訳がない。こんなの、ただの生き埋めだ。

 ――そこで、私はあることに気がつく。


「……さっき、アルバなら、私にも同じことができた筈だよね……?」


 シンが地面に呑み込まれた時、私には何もしてこなかった。壁を複数方向に同時展開できるのだから、私達を同時に生き埋めすることだってできる筈。


 私の問いかけに、アルバは答えてくれない。だから、勝手に結論を出させてもらう。


「私に、攻撃できない理由があるの……?」


 私はその結論から出た疑問を、アルバに向かって再び問いかけた――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ