表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/65

Episode:34

 なにがあってもシュマーだなどとは口に出来ないし、かといって家が所有している財閥――ようはシュマーの表の顔――の関係者なんて言ったら、やっぱりややこしいことになるだろう。

 万が一どこかから、そんな財閥の子弟が孤児ばかりのMeS・シエラの本校にいるなんて漏れたら、いろんなところが大騒ぎだ。


「その……お答え、できません……」

 それ以外に答えようがなかった。

「なるほど、やっぱりワケありか。まぁいい、そのうち分かるだろうしな」


 そのうちでも分かると、あたし困るんだけど……。

 だけどそう、口にするわけにもいかない。


「あの、ともかく屋内へ戻りませんか?」

「そうだな」

 結局、なんのために出てきたんだろう? ただどちらにしても、戻ってくれると言うのはありがたかった。

 急いで歩き出す。


――けど。

 かすかに聞こえる、刃と刃のぶつかり合う音。そしてそれを上回る、イヤな「何か」。


「殿下!」

 このまま行くのは自殺行為に思えて、急いで殿下を木立の中へ引き戻す。

「どうし――」

 言いかけた殿下の言葉は、轟音にかき消された。


「な、なんだ?」

「おそらく……爆弾です」

「なんだと!」

 慌てて駆け出そうとした殿下を、制す。


「お待ち下さい、危険です。気になるのは分かりますが……ご自宅へ、戻られたほうが」

 言いながら、遅かったと思う。警護の人たちが、あたしたちを取り囲んだ。

「なんだ、お前たち。ちょうどいい、家まで……」

「殿下、ダメですっ!」

 ふつうの警護役とは、気配が違う。


「……なんのつもりだ」

 いっせいに銃口を向けた男たちに、意外にも冷静に、殿下が問いかけた。

「貴様ら、僕が誰だか分かっているんだろうな?」


――分かっていなかったら、こんなことはしないんじゃないだろうか?

 ついそんなことを思う。

 警護役――どう考えても実際には違うだろう――も、同じことを答えた。


「分かっていなければ、こんなことはしませんね。さて、我々と一緒に来ていただけますか?」

「あいにく、忙しいんだが」

「殿下、いけませんっ!」

 とっさに制止する。こんな相手に毒舌を振るったら、下手をすれば殺されかねない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ