表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/65

Episode:13

 でも、ほっとしたのはつかの間だった。

「あぁ、例のシエラの連中ですか。女性ならと思いましたが、やはり野蛮そうですね」

 そう言いながら、殿下があたしたちを一瞥する。


 一瞬あたしを見たような気がするけど、それを気にしてる余裕はなかった。みんなが、言われたことに怒ってるのが分かる。

 シーモアなんて相手がクライアントじゃなかったら、まちがいなく殴り倒してるだろう。


「いずれにせよ、下々のしかも孤児の集団では、仕方ないんでしょうね。

 まぁともかく、あまりみっともない真似だけはやめてもらいますよ。こちらの品位に関わりますから」


 この少年、お父様より凄いかもしれない。

 見ればみんなは切れる寸前だ。でもさっきだって止められなかったのに、どうやったらいいんだろう?

 そこへ、ミルの能天気な声が響いた。


「ふぅん、じゃぁ殿下ってさ、血が青かったりするんだ〜?」

 ふわりとあたしたちの前へ出て、とんでもないことを言い放つ。

「な、なんだと……」

「え? だってそうじゃない♪ 上の人たちってあたしたちとちがうんでしょ〜?

 そしたらさぁ、血の色が青かったりとか、実は目がもうひとつあったりとか、するんだよね?」


 無邪気な毒舌……とでも言うんだろうか?

 にこにこしながら言う様は、まるで小さな子が尋ねているようだ。それなのに、しっかり相手の急所を突いている。


「おっもしろいよね〜、あたし初めて知っちゃった♪」

 この親子が相手じゃ、どうなるか。でもミル、そんなことまったくおかまいなしだった。

「ゆ、由緒ある我々を、まるで化け物のように……!」

「あれ? ちがったんだ? んじゃあたしたち下々といっしょ? へぇ、そっかぁ♪」


 ある意味、タシュア先輩以上かも。


「けどさぁ、あんまり言わない方がいいよ〜。

 これでみんなに嫌われちゃったりして、任務がうまくいかなくて、死んじゃったりとかしてさ〜♪ でも、自業自得だもんね?」


 とどめの一言。

 さすがのクライアントも、今度ばかりは黙ったままだ。なにしろミルの言っていること、あれでも一理ある。


「でさ、あたしたちもう、行っていいんだよね? だって顔合わせ、おわったんだもん♪

 ねぇ、みんな行こ。あ、お部屋まで誰かつれてってくれるんでしょ? テキトーに決めちゃってもいいけど〜♪♪」

 あたしたちも含め、部屋にいた一堂全員、唖然とするばかりだった。

 その中をミル、さっさと部屋を出ていく。


「ねぇほら早くぅ。お部屋決めて、ゆっくりしようよぉ〜」

 部屋を決めるって、ホテルじゃないと思うけど……。

 ともかく完全に、みんなミルのペースに巻き込まれてた。勢いに引っ張られるようにして、あたしたちも部屋を出る。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ