表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

9. シンデレラは王子様と、ずっと幸せに暮らします。

 ピッ、ピッ、ピッ……

 何かを計測するような規則正しい音に、(いわお)は目を覚ました。

 目に入るのは、クリーム色の天井。

 かすかに、消毒薬のにおい。

 視線をずらせば、顔の隣に点滴の管が横たわっている。


「あれ……死んでない……どうして……」


 かすれているが、自分の声だ。


 どう見ても、病室で治療を受けている、としか思えない状況。


(失敗したのか……)


 睡眠薬を酒と一緒に飲んで、天井から吊るしたロープに首を引っかけて、椅子から飛び降りたはずだった。



 以前に、人をひいて、死なせてしまった。


 責はむしろ、飛び出した方にあると判断された。

 謝罪を済ませ、示談で異様に安く済んだ賠償も払い終えた。

 友人からも家族からも、「お前のせいじゃない」 と慰め、励ましてもらえた。


 けれど、悪夢は終わらない。

 流れ出る血を一生懸命、止めようとした。

 それでも、力なく重い身体は、どんどんと冷たくなっていった。

 まだ、若い女の子だった。


 忘れられない。

 衝動を抑えながら謝罪を受け入れる彼女の父親の表情も。

 ずっと目を伏せて一言も話さなかった、彼女の母親の顔も。


 それでも時は経ち、何を見ても辛かったのが、いつの間にか慣れて、何を見ても辛くなくなったのが、またつらかった。


(けれど……誰が、助けてくれたんだろう?)


 一人暮らしで、事故があってからはとにかく暗い性格になってしまい、周囲とはなんとなく疎遠になってしまっている。

 そんな(いわお)を、訪ねてくる人などいないはずなのに。


 寝たままの姿勢で周りをキョロキョロと見回していると、病室の引き戸がスルスルと開いた。


「あら、目が覚めたのね」

 小柄なその姿と、柔らかい口調に一瞬、息が止まるほどびっくりする。


新田(しんでん)さん……! ……どうして、ここにおられるんですか!」


 入ってきたのは、これまで、いくら謝罪しても(いわお)と一言も口をきいてくれなかった、被害者の母親だった。


「月命日にはいつもお参りにきてくれたのに、来なかったから」

 心配になって様子を見に行ったのだという。


「心配……そんな……」 涙が出てきた。


 生きているのが苦しくて死のうとしたのに、目が覚めたら、憎まれていると思っていた人から 「心配した」 といわれている。


 急に世界が優しくなって、どうしていいかわからない。

 だからわかっていることだけを、言ってみた。


「俺にそんな資格は……」

 言いかけた言葉を、首を振って新田(しんでん)母が止める。


「正直ね、今でもまだ、花嫁さんを見たら、あの子もそのうち結婚するはずだったのに、と思うわ。

 赤ちゃんや小さい子連れの家族を見ると、あの子が生きてたらいずれ、お母さんになって、私はおばあちゃんになれるはずだったのに、と思うの」


「………………」 静かな声が、耳に痛くて、謝ることもできない。


「あなたに落ち度は無いのは分かっていても、亡くなったのがあの子じゃなくてあなただったら良かったのに、と何度も思ってしまったの。

 どうしてあの子はあの時あの道を通っていたのかしら。どうして、あなたはあの時あの道を通ったのかしら。

 あなたが悪いのでなければ、私は誰を憎めばいいのかしら」


 新田(しんでん)母の両目から、涙が流れて、張りを失った頬をつたっていく。そういえばこの人は、年よりだいぶ老けて見えるのだ。


「……俺でいいですよ……俺しか……いないじゃないですか」


 しかし、新田母(しんでんはは)はまた、首を横に振った。


「あなたが倒れているのを見て、違う、と分かったの。うまくいえないけど、あなたにはちゃんと生きてほしいの。

 幸せになられても複雑だけど、苦しめばいいと思っているだけでも、ないのよ」


「………………」 なんと応えて良いかわからず、うつむいた。

 それからやっと、話し出す。

「首を吊った後で、天国みたいな所にいったんです。おとぎ話の中の、色々なのがごっちゃになったみたいな国には、王子様と結婚したお姫様がいて……」


 バカみたいな話だな、と思ったが、新田(しんでん)母は黙って頷きながら、聞いてくれている。


「色々あって、日が暮れるまで、一緒に空を飛びました」


 ――― 最後は世界を金色に染める夕焼けの中をゆったりと漂いながら、お姫様は話してくれた。


「私も、トラックにひかれてここに来たけど、ちゃんと幸せになったよ。

 でも、もし私をひいた人が、ずっと苦しんでいるのなら、幸せだと思えなくなっちゃうよ。

 ……ねえ。何があっても、世界はキレイでしょう?」 ―――


「あの子、そんなこと言ったのね」

 新田(しんでん)母が呟いた。

 その目からまた、新しい涙が盛り上がり、つっとひと筋、流れていく。


「俺が、してしまったことは消えません。一生、償い続けます……けど」


 めちゃくちゃな天国で暮らすお姫様と、空を飛んでいるうちに、生まれた望み。

 この人の前で、口にしていいのかわからない。残酷なことを言うことに、なるのだろうか?

 それでも、前に進みたい。


「……夕焼けの空を見て、美しいと思っても、いいでしょうか」


「…………」 新田(しんでん)母が、指で涙を拭いて、ほんのわずかに、口元を歪ませる。

 なんとか、笑おうとしているようだ。


「私も、そう思うようにするわ」

 その微笑は寂しげだが、あのお姫様のそれに少し似ている気がする。



 ★★★



 城の奥深くには秘密の部屋がある。

 その部屋の、壁に掛けられているのは……


「鏡よ鏡よ鏡さぁん♪」 うっとりとその鏡に向かって話しかける、あたし。


「前世の両親を見せておくれ~♡」


 な・ん・と!


 魔法の鏡まであったのだ!

 異世界、Sugeeeeeee!


「だぁから♡ それは、必ずしも真実ではないのですよ」 ぼわん、と表れるのはランプの魔神さん、相変わらずの侍女スタイル。

「観る者が見たいものを見せるのですから」


「まぁね」 あたしはするっと鏡の表面をなでる。


 そう。魔法の鏡ならぬ、魔性の鏡。

 映すのは、あたしの心の中の願望に過ぎない……のかもしれない。


「でも、最近、やっと笑ってくれるようになったのよ」


 やっぱり、残してきた人のことって、心配だものね!

 いーじゃん! 少しくらい!


「まぁ……いぃいですけどねぇ♡」 のんびりした口調で、ランプの魔神さん。


「例の子、(臨時名)ペーターさん、送り届けてきましたよ。なぁかなかに、大変でぇ楽しぃかった♡」


「え? どこの国の子?」


「近くて遠い国ですよぉ……」 よよよよ、と泣くふりをする、魔神さん。

「お前は魔神だから来ることまかりならん、なんて、警備隊に追われちゃったしぃ……お願いしてやぁっと、(臨時名)ペーターさんだけ、返させてもぉらったんでぇす……」


「ふーん、大変だったね」

 ごめん、それしか言いようがないわ。




 トントントン、と扉が叩かれて、ツェント王子が入ってきた。


「余の美しい王妃の支度はお済みかな?」


 最近はキラキラにハートのエフェクトまで加わって、イケメンぶりがますます眩しい王子である。


 今日は戴冠式。

 それが終われば、ライツェント王子は国王に、あたしは王妃になる。

(大丈夫かこの国!)


「ええ、愛しい国王様」 ま、協力すればなんとかなるか、なんて思いながら、王子に手を伸ばす。


「これからも、皆が幸せに暮らせる国にしていきましょうね」


「できるとも」 無責任に笑って、ツェント王子があたしの手をきゅっと握ってくれる。


 手の温かさが心にまで伝わって、ほわほわと嬉しくなる。


 いちばん小さな、幸せの魔法。

 世界中に広がるといいな、なんてことを願って、あたしも笑う。


 夢みたい?

 夢みたっていいじゃん。

 だって、シンデレラなんだもの。

読んでいただきありがとうございます!


感想、ポイント評価、ブクマ下さった皆様に誠に感謝ですm(_ _)m


感想返信は遅くなるかもしれませんが、必ずしますので、感想くださってる方よろしくお願いいたします。


ではー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【シンデレラ転生シリーズ】

i420054

i420053

©️バナー制作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[良い点] 冒頭から引き込まれましたが、8話の後半からが特にぐっと来ました。 吹きすさぶ風と! 広がる天と! 眼下の海と! 情景が目に浮かんで、主人公の叫びが胸に響いてしかたありませんでした。 王子の…
[良い点] コミカルな地の文がとても面白かったです。 スムーズに読むことができました。 素敵なハッピーエンドで素晴らしいと思いました。
[良い点] 初めは、そうでもないのかな……とか思ってたら、ちゃんと【悲報】の方と対になるような構成にしてあったんですね。 しかも、現実の話も、短いながらすごく丁寧に描かれてあって……ええ話や……。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ