表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フューダリズム・スタディーズ  作者: トルティーヤ忠信
1/11

序章 封建制の学園

 桜舞い散る春爛漫の道を僕は歩いていた。ダボついて糊気の取れていない、まだ袖を数回しか通していない新しい学生服の着心地に時折戸惑いながらも、足取りは軽く心は晴れやかだった。

 今日は入学式だった。艱難辛苦の受験勉強の末ついに勝ち取った第一志望校合格、喜びもひとしおだった。

 これから先に待っているであろう高校生活の様々な出来事に思いを馳せながら学校へ向かっているとどこからか声をかけられた。

「あなたが史部干城(ふひとべたてき)ね」

 振り返ると1人の少女がいた。均整のとれ揺るぎない自信に満ちた高邁な士風すら薫るかんばせ、華奢だが岸壁に咲く白百合のように凛とした佇まいの少女だった。長く美しい髪は春風にたおやかに撫でられ、立派に着こなした学生服は彼女の纏う雰囲気そのものを表象しているようだった。

「そうだけど、僕に何か用ですか?」

「わたしは私立仏暁(ふつぎょう)次期生徒会長、襲ユリ(おそいゆり)よ」

 彼女、襲ユリは明朗に名乗った。名乗るのは別に構わない、だがどうして僕の名前を知っているのだろうか?僕は特待生でも何でもない、もちろん帰国生でも推薦組でもない。それに彼女は仏曉学園の生徒会長とも名乗ったか、つまり僕の先輩ということだ。これはどういうことなのだろう……。

「単刀直入に言うわ」

 彼女は僕の湧き起こる疑問の数々をよそにそうズカズカと物語を先は進めていき、そして僕を真っ直ぐに見据えて、こう言った。

「あなた、わたしの封臣になりなさい!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ