表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載版】結婚の約束をした幼馴染と再会しましたが、陽キャになりすぎていて近寄れません。  作者: 木山楽斗
冬休み編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

213/227

7.俺は両親と一緒に彼女の家にお邪魔している。

 俺は両親と一緒に、由佳の家にお邪魔していた。

 俺が一人で訪ねたり、由佳がこちらを訪ねたりすることは今までも何度かあったが、こうして家族で訪ねるのはそうあることではない。

 それでは何故今日家族で訪ねているかというと、今日が年の終わりであり、あるものを食べるためだ。


「すみませんね。お邪魔してしまって……」

「いいえ、気にしないでください。せっかくですからね」

「ふふ、なんだか、懐かしいですね。二人が小さな時は、こうやって皆で年を越していましたし」

「そうでしたね……あの頃から、家はお邪魔してばかりで」


 俺達の両親は、そのような会話を交わしていた。

 俺と由佳が小さな頃は、こうやって二つの家族で年を越していた。それは確かに、懐かしいものである。

 もっとも、俺と由佳は年を越す前に寝ていたので、実質的には年越しといえるかどうかは怪しい所なのだが。


「まあ、二人は今年は出掛けてしまう訳ですけれど……」

「友達と年越しなんて、すごいですよね。家のは、去年までそういうことはしていませんでしたから、少し驚いています」

「夜出かけるのは、流石に心配なんですけどね。でも、すごく安心しているんですよ。守ってくれるナイトがいますから」

「家の九郎にナイトは、少し荷が重いですね……」


 母さんは、由佳のお母さんの言葉に苦笑いを浮かべていた。

 確かに、俺にナイトは荷が重い。もちろんそうありたいとは思っているが、多分俺も今は母さんと同じような表情をしているだろう。


「いえ、そんなことはありません。ろーくんは、私のナイトです」

「え? あらら……」

「む……」


 そんな母さんに対して、由佳は笑顔で言葉をかけていた。

 それによって、母さんは俺に生温かい目を向けてくる。その視線が、少しむず痒い。


「ありがとう、由佳ちゃん。この子のこと、褒めてくれて」

「私は、本当のことを言っているだけですから!」

「ふふ、由佳ちゃんは本当にそう思っているみたいね?」


 由佳が俺を褒める度に、母さんの温かい視線が飛んでくる。

 これも中々に、厳しいものだ。こういう時にどういう態度でいればいいのか、それが俺は未だにまったくわかっていない。


「ろーくんの良い所だったら、何個だって言えますよ?」

「それは嬉しいわね。でも今日は、やめておきましょうか。二人はこの後、用事がある訳だし……」

「あ、そうですね。早く食べないと……」

「……そういえば、そうだな。時間はそんなにないんだった」


 母さんの言葉に、俺と由佳は顔を見合わせた。

 話に夢中になっていたら、集合時間に遅れてしまう。早く年越しそばを食べておかなければならないのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ