表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載版】結婚の約束をした幼馴染と再会しましたが、陽キャになりすぎていて近寄れません。  作者: 木山楽斗
二学期編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

206/227

38.我ながら単純過ぎる思考回路だ。

「トリックオアトリート!」

「……」


 戸を開けた俺は、由佳からの言葉に思わず固まってしまった。

 目の前にいる彼女は、魔女のような恰好をしている。それはつまり、ハロウィンの仮装ということなのだろう。


 ハロウィンというものに、俺はあまり馴染みがない。というか問題ばかり起こるイベントと認識しており、いいイメージがなかった。

 しかしながら俺は今、ハロウィンというものを素晴らしいものと思っている。我ながら単純過ぎる思考回路だ。

 ただ、それは仕方ないことだろう。目の前の由佳の仮装は、それ程に素晴らしいものだ。


「よく似合っているな……とても可愛らしい魔女だ」

「えへへ、ありがとう」

「それにその髪……」

「うん。せっかくの仮装だから、ウィッグも用意してみたんだ」


 由佳の髪は、ピンク色になっている。その髪色の由佳を見るのは、随分と久し振りだ。

 黒髪が一番だと思っているが、やはりピンク色の髪も彼女にはよく似合っている。


「さて、ろーくん、トリックオアトリートだよ? お菓子をくれないと悪戯しちゃうんだから」

「なるほど、だから事前にお菓子を渡してきたのか……」


 着替えると言って部屋を出る前に、由佳は俺に市販のクッキーを渡してきた。それはここで使うためのものだったのだろう。

 しかしそこで俺は、思ってしまった。このお菓子を渡さないと、由佳はどうするのだろうか。


「由佳、残念ながらお菓子はないんだ」

「え?」

「待っている間に食べてしまったからな」

「そ、そうなの?」


 俺の言葉に、由佳は目を丸くしている。この状況は、想定していなかったのだろう。

 もちろん俺はお菓子を食べてはいない訳だが、ここは嘘を突き通してみることにした。。由佳には少し申し訳ないが、彼女がする悪戯というものには少し興味がある。


「さて、お菓子をあげないと悪戯されるんだったな?」

「え? あ、うん。そうなるのかな?」

「悪戯か、一体何をされるのやら……」

「悪戯……ど、どうしよう?」


 由佳は、かなり悩んでいる様子だった。

 本当に考えていなかったのだろう。頭を抱えてしまっている。


「あ、それなら」

「うん?」

「これでどうかな?」

「んっ……?」


 そこで由佳は、俺の唇を素早く奪ってきた。

 あまりに唐突なことに、俺は固まってしまっている。ただ固まっているのは俺だけではない。由佳の方も、照れてしまっているようだ。


「こ、これでどうかな?」

「……まあ、悪戯は悪戯になるのか? ただ、こんな悪戯なら大歓迎だな」

「そっか……それなら、もう一回しようかな?」

「ああ、そうしてもらえるとありがたい」


 由佳の言葉に、俺はゆっくりと頷いた。

 こうして俺達は、ハロウィンを楽しむのだった。

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の更新は、ここで一区切りとさせていただきます。

次回の更新は12月下旬を予定しています。機会があったらまた応援していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  2学期編も楽しく拝読させていただきました。  九郎くんと由佳さんの仲睦まじさも当然良かったですが、江藤君と穂村先輩の来年がとても楽しみで気になります。  ここまでお疲れ様でした。連載の再…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ