表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載版】結婚の約束をした幼馴染と再会しましたが、陽キャになりすぎていて近寄れません。  作者: 木山楽斗
二学期編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

202/227

34.俺は自分の早とちりを悔やんだ。

「それでろーくんは、美冬さんと同じ大学を目指すの?」

「ああ、そういうことになるかな? まあ、将来の夢も含めて、親とかと相談して、じっくりと決めるつもりではあるが……」


 由佳の質問に、俺はゆっくりとそう答える。

 実際の所、どの大学に行くかということは俺の一存で決められる訳ではない。

 ただ、父さんも母さんも多分反対はしないだろう。俺の夢は尊重してくれるだろうし、近所の大学というのは色々な意味で説得しやすい場所である。


「……それなら私も、その大学に行こうかな?」

「……何?」


 そこで由佳は、そんなことを言ってきた。

 その言葉に、俺は少し面食らってしまう。しかし、すぐに平静を取り戻す。由佳に言わなければならないことがあるからだ。

 同じ大学に行きたい。その気持ちは俺にもある。ただ、大学というものはそれだけで決めていいものではないだろう。


「由佳、もしも俺と同じ大学に通いたいという理由だけで進路を決めたというなら……」

「あ、ううん。もちろんその気持ちはあるけど、それだけで決めたって訳じゃないよ。一緒に大学のホームページを見て、思ったんだ。私のやりたいことが、ここにはあるって」

「む、そうか……それは悪かった」


 由佳の言葉に、俺は自分の早とちりを悔やんだ。

 彼女は、短絡的な感情だけで進路を決めたりしない。それは少し考えれば、わかったことである。


「別にいいよ。勘違いされるように言ったもん。それに、ろーくんと同じ大学に行きたいっていう気持ちは確かにあるし」

「それはまあ、俺も同じだ……えっと、それでどうしてこの大学に?」

「私はね、食関連に進みたいって思ったんだ」

「食……」


 由佳に言われて、俺は大学のホームページを再度確認することになった。

 そこには確かに、食に関連した学科が記されている。由佳は、それを見たということなのだろう。


「なるほど、由佳は確かに料理が好きだもんな」

「うん。初めは、ろーくんのお嫁さんになって、ろーくんにおいしいものを食べてもらいたいからって理由で料理の勉強をしていたけど、いつの間にか料理そのものに嵌っちゃったみたい」

「それを進路に決めるのか?」

「うん。もっと料理のことを知りたいって思ってる。自分が進みたい道は、そっちなんだって今日美冬さんの話を聞いて、ろーくんとこの大学のページを見て、そう思ったんだ」

「そうか……」


 俺と同じように、由佳も進路については色々と考えていたようだ。

 そこで浮かんだことが、料理という彼女がずっと頑張っていたことだったのである。それは確かに、由佳にはとても似合っている道だと思う。


「応援するよ、由佳」

「うん、ありがとう、ろーくん」


 そこで俺達は、お互いを抱き合う力を強くする。

 こうして俺達は、お互いに進路を決めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ