表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

エピローグ「幻想郷」

ーー現在

「それであなたはこうなったと」

話が済むと、小町は改めて霊夢を見る。

「ええ。でもまあ、ずっと幻想郷を見ていられるのは幸運なことね」

「肉体を封印して、魂だけこの世に残り、永遠に結界を護る……。どっかの大食い亡霊のようだね?」

あの日。霊夢は龍の力で封印された。そうして、結界は護られ、霊夢は誰にも認識されずに永遠に残ることとなった。

「あんたみたいな魂と話せるやつがいるんだもの。まだいいわ」

「淋しくないのですか? 私以外、誰とも離せなくなって」

そう聞くと、霊夢はゆっくり立ち上がり、「いつもの場所」へ移動し始める。


「そうね〜。淋しくないって言えば嘘になるわね」

「ではやっぱり……」

「でも! 淋しいって言っても嘘になる」

「?」

いつもの場所ーー賽銭箱の上に座る。すると、鳥居の方から誰かがやって来た。


「だって。ちゃんと会いに来てくれる人もいるし。ね、」

「そうですか。わかりました。では、もう帰りますよ。またいつか」

そう言って、小町は静かに飛んで行った。

「変わんないわよ……ここ、幻想郷は……」

そう呟くと同時に、賽銭箱にお金が投げ入れられた。投げたのは、一人の少女と、その母と思われる人だ。


「? ねえ。ここの神社には誰もいないの〜?」

辺りを見回し、不思議に思った少女は母聞く。

「いいえ。ここには、私の友達がいるわよ」

「えぇ〜。いないじゃん!」

短い金髪が綺麗な母親が言うが、少女は逆に不機嫌になる。

「ええ。だって、霊夢は、この幻想郷を守るために頑張ったのよ。そして、誰にも見えなくなっちゃったの」

「え……可哀想…」

「でも。こうやって私たちが毎日来てるから、きっと大丈夫だわ。だって彼女は、そういう人だもの」

母親が言うと、聞こえはしないが、霊夢は言った。

『流石ねアリス。わかってる。そうよ、私は大丈夫よ』



今日も幻想郷は問題なく動き続ける。たとえ、誰がいなくなっても。だが、きっと忘れはしないはずだ。昔、皆で仲良くしたことも。喧嘩したことも。賑やかだった幻想郷を、誰一人忘れないだろう。この幻想は、永遠に残る。なぜならそれが、我等の幻想郷なのだから。


終わりましたね。泣けませんでしたね。でも書きましたよ。でもまだ別の人の分がありますよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ