表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/98

最終章  これから始まる……  7

「さあてと。もうすぐで追いつく頃だぜ」


 数時間後、レンは船首の像まで駆け寄り、前方を眺めた。目の前には真っ暗な大海が広がっている。ディルは闇の中でよく目を凝らした……何かが空中に漂っている。それからすぐ、お馴染みのエンジン音と、あの騒がしい声が聞こえてきた。


「おい、ユンファ! もっと後ろへ寄れ! 前に来るな!」


「冗談でしょう? 定員三名の戦闘機に六人も乗ってるんですよ!」


「大丈夫よ。ギルファが落ちてもすぐに拾ってあげるから」


「ユンファの本名はギルファって名前だったわけ? あんまり変わらないじゃない」


「だから、私高い所苦手なんだって……もっと低く飛べばいいのに……」


「すごい、すごい! みんな仲がいいのね!」


 やがて、ディルははっきりと見た。ホワゾンドープにしがみつく六人の姿を。操縦桿を握るジェオ。その横の座席には、レーインクァ国で活躍する歌手のシルヴァが座っている。ジェオの結婚相手とは、なんと、戦地で支援活動をしていたシルヴァのことだったらしい。その後部にごちゃごちゃとしがみ付いているのは、ユンファとアルマ。そして……ルーシラとラフェリだ!


「俺が朝のうちから全員をかき集めておいたんだ。俺とディルの出発を見送らせるためにね!」


 ディルの驚倒した表情に向かって、レンは誇らしげに言った。南十字座への祈りが、まさかこんなにも早く届いてくれるなんて、ディルは夢にも思わなかった。そして、今はただ、仲間たちと再会できた喜びで胸がいっぱいだった。

 ディルとレンを乗せた空飛ぶ船がホワゾンドープに近づくと、歓声と罵声とSOSが同時に鳴り響き、その小さな機体がグラグラと揺れた。


「やっと来やがったな! ディル、おめでとう! お前ならいつか世界を旅するカッコいい男になると思ってたぜ!」


 操縦桿を片手でうまく操作しながら、ジェオはもう片方の手を振り上げ、やたらと嬉しそうに言った。


「ディルさん! きっとまた会いましょう、世界のどこかで! その時は旅の思い出話を聞かせてくださいね!」


 尾翼に全力でしがみつきながら、ユンファの夢見るような顔が言った。


「あーあ。もう少しでギルファが海に落ちるところを見物できたのに……。あ、ディル! あんたは世界一の兵士だって、あたしは認めてるよ!」


 頭にターバンを巻いて、ポケットだらけの商人服を着込んだアルマの楽しげな声だった。


「久しぶりに地上へ出てきたのに、まさかこんなことになるとは思わなかったわよ! レン、ディル! 今度ヴァルハートに帰ってきたら覚悟しときなさいよ!」


 相変わらず全身真っ白で、相変わらず眉間にしわの寄ったルーシラは、朗らかな笑顔でそう怒鳴った。


「ディル……いつまでもあたしのこと守っていてね! あたしのこと忘れないでね! それと……今度ヴァルハートに帰ってきたら、またデートしようね!」


 ラフェリが顔を真赤にして言うと、周りからひやかしの声が上がった。


「レンさん! 約束どおりサイン入りのレコード持ってきたんだけど、どうやって渡せばいいのかしら?」


 シルヴァの言葉にジェオは呆れたが、みんなは腹を抱えて笑った。

 みんなあの時のまま、時間が止まっていたかのように、何も変わっていなかった。ディルはあまりの嬉しさで、声を出すことができなかった。たくさんの仲間たちがこんなにも傍にいてくれる。そして、いつも自分を思ってくれている。みんなの笑顔が、たくさんの勇気をディルに与えてくれている。


『僕は何を恐れていたんだろう?』


 ディルはそう思いながら、みんなに手を振った。

 別れの挨拶ではない。始まりの合図だ。




「さあ、ディル、再出発だ! 目指すはまだ見ぬ新大陸!」


 みんなの笑顔が去って行ったあと、レンは水平線の遥か向こう側を見つめながら、力強く指を差した。東の空がだんだんと白み始め、今日という新たな一日の始まりを告げていた。

 ディルはトワメルから受け取った剣を鞘から取り出し、東の空に向かって高々と掲げた。刃にキラリと反射した決然たる勇猛な表情が、見つめ返すディルに向かってかすかに微笑んだ。


「たまに走ったり、立ち止まったり、振り返ったりしながら、生きていくんだ。未来と呼ばれる、僕たちのおとぎ話を完結させるために」




『明るい未来を……僕も信じてる。未来という名の時間の中に存在する、ほんの小さな希望が、きっと僕たちを待ってくれているんだ……。レン……カエマ女王は最後に、“ありがとう”って、僕にそう言ってくれた。だから僕は、歩んでいくよ。カエマ女王が僕に残していった明るい未来を、僕はみんなと一緒に歩んでいくんだ。これから始まる僕たちの未来と一緒に、その、ほんの小さな希望に向かって』






これから始まるおとぎ話 〜完〜






最後まで読んでくださった読者様、まずはお礼を言わせて下さい。

本当にありがとうございました!


内容の方はお楽しみいただけたでしょうか?


この小説は、2006年2月〜2006年8月にかけて制作したもので、僕が人生で初めて手掛けた長編ファンタジーです。


まだまだ至らない点がかいま見え、お恥ずかしい限りですが、僕が魂を込めて作り上げたこの作品は、大切な宝物です。




一章のあとがきにも書きましたように、この物語には姉妹編があります(続編ではありません)。

読んでいて気付いた方もいると思いますが、「これから始まるおとぎ話」には数々の謎が残されたままです。


その謎を解き明かすべく、続いて姉妹編も読んでみたいという方、そちらの作品もアップしましたので、是非足を運んでみてください。

姉妹編なだけに、どちらの作品から読んでも楽しめる内容になっております。


何だか商売文句が並び始めたようなので、そろそろ終わりにした方が良さそうですね^^;


くどいようですが、「これから始まるおとぎ話」を読んでくださって、本当にありがとうございました!

今度は姉妹編でお会いしましょう!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ