表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/166

7・おっさん、ギルドに行く

「お、おおおおおおおっちゃん、凄すぎなのっ!」


 マリーちゃんがそれを見て、ペタッと座り込む。


『小僧——儂を釣り上げたのは貴様か』


 その声は釣り上げた巨大な魚——マリーちゃん曰く『湖の主』から発せられていた。


「あ、ああ。俺だ」

『人の身でなかなか見事なものだな。貴様の想像通り——儂は地上では息は出来ん』

「まあ魚だからな」

『水上では最強であるが、地上に出るとなにも出来ん……クッ。まさか儂が餌に釣られるとはな。儂を地上に這い上がらせた時点で小僧の勝ちだ』


 なんか色々言ってるが、別に湖の主を釣り上げようと思ったわけではない。


『クフッ! さ、最後に聞かせてくれ……き、貴様の名前は……』

「俺の名前? 俺だったらおっさんって呼んでくれ」

『おっさんか……見、事、だ……』


 湖の主はしばらく地上でペタペタと体を震わせていたが、その言葉を最後にぱたっと動かなくなってしまった。


「み、湖の主を釣り上げるなんて……そんなの聞いたことないのっ!」


 おやっ。

 マリーちゃんのいる下の地面が濡れているように見えた。

 釣り上げた際の衝撃で、水がこちらまで飛んできたんだろうか。


 いや——まるで魔法陣みたいに、キレイに形取っている。


 もしかして。


「マリーちゃん。漏らしちゃったのか?」

「——!」


 それを聞いて、マリーちゃんは顔を赤らめる。


「も、漏らしちゃなんかいないのっ! だってマリーは……もう十歳なんだから!」

「はいはい」


 その慌てぶりから見て、俺の推測は当たっているらしい。


「さて——そのことはそのこととして……この魚、どうしよう」


 湖の主だろうがなんだろうが、魚であることには変わりない。


「これだけ大きかったら、食べるのも一苦労だしな……」

「湖の主を食べるなんて発想をするおっちゃんに戦慄なの……」


 しかも湖の主は濁った色をして、とても不味そうであった。

 鱗も固そうだし、こいつに通る包丁なんてあるんだろうか?


 そんなことを思っていると、マリーちゃんはふらふらと立ち上がり、


「ギ、ギルドに持って行けばいいと思う!」

「ギルド?」

「うん! きっとこれをお金に換えてくれるの!」

「ってかこの街……イノイックにもギルドなんてあるのか」

「当たり前なの!」


 マリーちゃんが頷く。


 ギルドか……。

 あんまり行きたくないんだよな。

 ギルドなんか行ったら、勇者パーティーとして世界中を飛び回っていた頃を思い出して。

 まあ、あまり昔のことでもないが。


 だが、こんな魚、料理も出来ないしここに放置するわけにもいかないだろう。


「うーん……じゃあ分かった。マリーちゃん。俺をそこまで案内してくれないかな」

「分かったの!」


 ★ ★


 イノイック冒険者ギルド。

 ここでは昔から、依頼クエストを出しているのに、誰も達成出来ていないものがある。


『湖の主討伐クエスト

 難易度:S』


 それがこのクエストである。


「兄貴ぃ、このクエストずっとありますけど、なんなんですか?」


 男達がその張り紙を見て、喋っている。


「イノイックの外れに湖があるだろ? そこに住む湖の主——マスターフィッシュを倒せ、ってなクエストだ」

「いつからこのクエストあるんですか?」

「うーん、俺が冒険者になった頃からあるように思えるな」

「兄貴が冒険者になったのって、十年前とかじゃないですか!」

「そうだ」

「だったら、どうしてそんな長期間、クエストが張り出されているんですか?」

「簡単なことだ。誰も達成出来ないからだ」

「達成出来ない……ですか?」

「そうだ。今まで何人もの冒険者がこのクエストに挑戦してきた。しかし結果は見るも無惨。ヤツは水の中をまるで地上かのように——いや空を飛び回る鳥のように素早く動き回る。その動きを捉えられず、どんな冒険者も歯が立たないんだ」

「だったら、そのますたーふぃっしゅ? ってのを水から出せば……」

「ハハハ。それが出来れば苦労はしないさ」


 男達はそんなクエストを肴に、お酒をチビチビ呑んでいく。



「すいませーん」



 男達も良い具合に酔いが回ってきた頃。

 ギルドの入り口から、見慣れない男が声を上げた。


「たまたまモンスターを倒しちゃって、素材の換金をお願いしたいんですけど」


 成る程。


 三十路くらいの男だろうか。

 冴えないおっさん風だ。

 隣にとてとてと歩く可愛い幼女はなんだろうか?


 しかし——顔も見たことがないし、おそらく初級冒険者。もしくは冒険者ですらないか。


「はい、ありがとうございます。それでどんなモンスターを……」


 どうせゴブリンとかスライムだろう。


 男は挙動不審に、


「それが——湖の主のまなこなんですけど」



「「「「「ええええええぇぇぇぇぇぇ!」」」」」



 ギルド中にそんな声が響いた


 ★ ★


 湖の主はあまりにも巨大すぎて、持って来れなかったので、とりあえず眼球だけくり抜いてギルドまで行くことにした。

 とはいっても、眼球だけでもかなり大きいのだが……。


「えーっと、すいません? 今、なんと?」


 ギルドの受付。

 お姉さんが目をクリクリとさせている。


「あっ、はい。湖の主のまなこなんですけど……」


 そう言って、眼球を受付テーブルに置く。


「…………」


 両手でやっと抱えきれるくらいのサイズ。

 そんな大きな眼球を見て、お姉さんがしばらくフリーズ。


 やがて……。


「え、えぇぇぇえええ! ほ、本当に湖の主っ?」

「はい。本当は全部持ってこようと思いましたが、重くって……」


 ギルド中が騒ぎ出し、職員やら冒険者風情の人達が受付に集まってくる。


「おいおい、本当に湖の主なのか……」

「誰も倒すことが出来なかったのに?」

「どんな見事な剣技……いや、魔法か? それを使えるんだ」


 剣技でも魔法でもない。

 ただの釣りだ。

感想書いていただいた方ありがとうございます!

返信できてないですが、しっかり拝見させていだいております(*´ー`*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもよかったらお願いします。
二周目チートの転生魔導士 〜最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました〜

10/2にKラノベブックス様より2巻が発売中です!
よろしくお願いいたします!
jf7429wsf2yc81ondxzel964128q_5qw_1d0_1xp_voxh.jpg.580.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ