表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/166

23・おっさん、捕らえられる

「ハハハ……俺は関係ありませんよ。俺はしがないスローライフを営む一介の住民ですから……」

「怪しいな。えぇい、とりあえず引っ捕らえろ!」

「どうしてっ?」


 両脇から残り二人の騎士が寄ってきて、俺を拘束し出した。

 膝を付いた俺を見下ろしながら、アシュリーはこう言う。


「ふんっ、犯罪者め。今から王都に連れて行き、死刑にしてやるわ」

「な、なんでいきなり死刑なんだっ?」


 急展開すぎませんかね?

 いや、そういう問題じゃないか。


「そもそも俺が犯罪者だという証拠はあるのか? お前等騎士団は少しでも疑わしいってだけで、罰する程独裁なのか?」

「む……」


 俺の言葉に、アシュリーが怯む。


 ふう……どうやら、常識を持っている人らしいな。

 貴族とか騎士団の人って、やたら傲慢で「今日は天気が悪かったから」という理由で、簡単に市民を死刑にしたりすることもある。


 ……いや、ごく一部の話ですよ?


「それを言われると、辛いところがあるな……そもそもイノイックに犯罪者がいる、というのも噂であるしな」

「そうだろ、そうだろ。だから早く俺を解放——」

「だが、怪しいことは確かだ。身を拘束させてもらう。そしてその間、お前のことについて徹底的に調べ上げる」

「え、えええええええ!」

「なんだ? なにか調べられて不都合なことがあるのか?」


 アシュリーが顔を近付けてくる。


 不都合なことばかりだ。

 いや、今まで立ち小便くらいしか犯罪っぽいことはしてないがな。

 問題は、アシュリーに調べられれば、俺が元々勇者パーティーの一員だということがバレることだ。


 そうなったら、


「なんで勇者パーティーの一員がここにいる?」 → 「勇者パーティーだと……?」 → 「本当は強いんじゃ?」 → 「冒険者になってもらおう!」


 とかいうパターンで。

 理想のスローライフが破壊されてしまう可能性がある。


 どちらにせよ、無駄に注目されてしまうのは確かだろう。

 まあ俺は戦力にならなかったので、仮に冒険者に戻ったとしても、すぐにお払い箱になる可能性もあるが。


「いえいえ……ただしばらく拘束されるのは不都合といいますか……」

「どうしてだ?」

「えーっと、そのー、なんですね。育てているお米の収穫が出来ないもんですから……」

「おっちゃん、お米なんて育てているの?」


 コラ! マリーちゃん!

 余計なことを口にしないの!


「ブルーノさんを! ブルーノさんを離してください!」


 リネアは瞳に涙を浮かべ、俺の解放を訴えかけているし。

 まあ騎士団の人に片手であしらわれているが。


「——分かったことがある」

「なんですか?」

「やっぱりお前は怪しい」


 余計に疑わしランクが上がった!

 アシュリーは俺の顔をマジマジと見て、


「む……それにお前はどこかで見たことがあるな。王都で……ん、思い出せない……」


 まあ六年前だけど、一度出会っているからな。

 それにしても、なんとかこの場を逃げ出す方法はないだろうか。


 そんなことを考えていた矢先、



「む、娘が! 洞窟に行ったまま帰らなくて! だ、誰か助けてください!」



 誰かがタタタと駆けつけてきて、同時に悲鳴のような女の人の声が聞こえた。


「む、洞窟に行ったままだと? どういうことだ?」


 駆けつけてきた女性は髪をボサボサにしながら、アシュリーに近付いて、


「イノイックの近くにある洞窟です! そこにはモンスターが蔓延はびこっているから、絶対に近付いてはならないと言っていたのに……」

「なんだとっ! モンスターだと!」

「書き置きがありまして……『洞窟にちょっと探検しに行く』……って。私が目を離したばかりに……」


 女性は涙ながらに訴えかける。

 それを聞いて、アシュリーの関心は完全にそっちへと移ったのか。


「むむむ! では助けに行かなければならぬ!」

「アシュリー様! この男はどうするんですかっ?」

「そんなもの放っておけ。顔は覚えた。後でいくらでも料理が出来る」


 俺を一瞥して、そう言った。


「この第一騎士団団長アシュリーがモンスターを退治し、見事あなたの娘を救い出してやろうではないか!」

「「「おおおおおおお!」」」


 周囲から歓声が起こる。

 どうやら、アシュリーはかなり正義感が強い女みたいだな。

 それは六年前、真っ直ぐに自分の夢を語っていた少女と重なる。


「では行くぞ!」

「「はは!」」


 アシュリーが早速出発し、その後を騎士団の二人が追いかけていった。


「た、助かったぁ……」


 アシュリーが見えなくなったのを確認して、力ない声でそう呟く。


「ブルーノさん、大丈夫ですかっ?」

「おっちゃん、お米育てているの?」


 リネアとマリーちゃんが駆け寄ってくる。


「ああ、大丈夫だ……それからマリーちゃん、俺はお米は作っていない」

「本当に良かった! 私……ブルーノさんにもしものことがあったら、本当にどうすればいいか……」


 俺の首に両腕を回し、頬をすりすりとしてくる。


「それにしても、洞窟か……マリーちゃん、そんなものがあるのかい?」

「うん! お兄ちゃんに絶対に近付いちゃいけないって言われてるの! じゃないとモンスターに喰われちゃうって、ブルブル」


 マリーちゃんが自分の体を抱いて震える。


「まあ俺には関係のない話だな」


 気になることは気になるが。

 どちらにせよ、俺がどうこう出来る問題でもない。

 俺なんか行っても、力になれないと思うしな。

 勇者パーティーにいた頃みたいに。


「じゃあリネア、マリーちゃん——帰ってご飯でもしようか」

「「はい!」


 右手でリネアの手を、左手でマリーちゃんのを握る。

 そして三人仲良く帰った。


 ◆ ◆


「ただいまー」


 真っ直ぐとディックの家へと。


「おっ! どうだったどうだったっ?」


 ディックが興味津々で聞いてくる。


「うーん、つまらなかった。その女騎士団長のアシュリーってヤツはなかなかキレイだったけどな」

「そ、そうか。やっぱり行かなくてよかったわー。どうせそんなところだと思ったわー」


 頭の後ろに手を回して、ディックはそう言っていた。

 そうは口にしているものの、やっぱり興味があったんだろう。


「さあて、俺のスローライフが保たれたわけだし……気を取り直して、釣りにでも行こうか」


 当初の予定通りだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもよかったらお願いします。
二周目チートの転生魔導士 〜最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました〜

10/2にKラノベブックス様より2巻が発売中です!
よろしくお願いいたします!
jf7429wsf2yc81ondxzel964128q_5qw_1d0_1xp_voxh.jpg.580.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ