表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新選組トリップ奇譚  作者: 柊 唯
第四章〜目指せ!ホワイト新選組!〜

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/76

シフト制

 慶応元年四月



 春の陽気も抜け、少し暑さを感じ始めた頃。

 かなたは数日に一度の恒例となった、隊士たちの相談内容を山南に聞くため、監察方の執務室を訪れていた。


「山南さん、最近の調子はいかがですか?」


「そうですね....法度が緩くなったものの、疲れから辞めたいと言う声はまだ多いですね」


 不眠不休が当たり前の新選組では、心身の疲弊も当然だった。そもそも、江戸時代の休みは現代よりずっと少ない。それに、新選組内で休みと呼べるものは曖昧で、人によって捉え方も違っていた。


 このままでは、隊士たちの不満が募るばかりだ。かなたは少し考え込んでから、ぽつりと呟いた。


「.....シフト制、導入するか」


「しふと制?」


 初めて聞く言葉に、山南は首を傾げる。


「はい。いわゆる当番制です。今も見回りの交代はありますが、それ以外の業務は曖昧ですよね。はっきりと『休み』を定義して、制度として設けたほうが良いと思います」


「そうですね。確かに今のままでは、隊を辞める者が多くなるばかりです。早速、近藤さんと土方君を交えて話をしましょう」





 ーーーー





「なるほど、明確な休みか....」


 そういって、近藤は興味深そうに頷いた。彼は、かなたの提案にいつも前向きでいてくれるのでありがたい。

 問題は、隣で腕を組んでいる土方だった。


「休みを与えたら気が緩むだけだろ」


 未来だったら、ハラスメントなどと呼ばれて炎上しそうな土方のその言葉に、かなたは人差し指を立てる。


「土方さん、"休養は英気を養う"ですよ!人間、ずっと走りっぱなしじゃ息切れするものです。たまには立ち止まるから、また全力で走れるんです!」


「....まあ、一理ある」


 どうやら彼のこのお堅い性格は、自分が少しずつほぐしていくしかないみたいだ。

 かなたはそんなことを考えつつも、両手で膝を叩いて威勢よく声を張った。


「なので、見回り以外のお仕事も交代制にすることを提案します!」


「それなら、武士などのお役人と同じようになりますね」


 山南の建設的な補足に、かなたは頷く。


「はい!新選組のように、武士の志を重んじる組織には最適だと思います!それで、交代制となると三交代くらい必要なので、隊士の数も増やす必要があるんですけど...」


 かなたは少し躊躇いながらも、近藤を見やる。

 近藤は、かなたの目線に気づくとにこっと歯を見せた。


「では、新しく隊士を募集しようか!」


 その判断に、自分の顔が明るくなるのが分かる。許可を貰うと、つい別のことも上乗せしたくなってしまう。


「...あと、戦う隊士だけではなく、監察方や事務の人員も増やしたいです」


「それは良い案ですね。記録管理を専門にする人がいれば、私の負担も軽くなります」


 かなたの言葉に山南もまた、顔を輝かせた。前回の局中法度の改正で、山南の仕事は山ほど増えたので、せめてもの提案をして良かった。

 上手く話がまとまってきたが、一つ懸念がある。


「でも、できるだけ信用できる人間がいいですよね。それに、組長が休みの時の代理も立てないと...」


 そうやって顔をしかめるかなたに、土方は少し考えたあと、顔をこちらへ向けた。


「そうだな。そこは目見(面接)で見極めるとして、文官や裏方要員も含めて募集をかけよう。代理は、伍長を副組長として立てるのはどうだ?」


「いいですね!では、各組の組長には信頼できる人を決めてもらって、最後に土方さんに確認してもらうようにしましょう」


「そうだな。悪いが山南さん、監察方にも意見を貰いてぇんだ」


 土方はそういって、山南を見やった。


「わかりました」


 山南はにこりと笑うと、筆を取り議事録を書き始める。


「では早速、目見の準備からはじめましょうか!」


 かなたのその一言で、三人は交代制の導入に向けて動き出した。隊士の募集、体制整備、そして彼らを労う工夫。


 少しずつだが、風向きが変わり始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歴史 / タイムスリップ / 新選組 / 幕末 / 恋愛 / 土方歳三 / 女主人公 / コメディ / シリアス / すれ違い / 幕府 / 和風 / 江戸時代
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ