表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/37

第二十話:ずっと“入れっぱなし”だと疲れます

「っっつぁああああああああ!!」


朝8時。

誠司、自宅の床に倒れていた。


連載2話目を書き終えたのは、夜中の4時。

昨日のファミレス打ち合わせで

「もっとじわっと入れて」と言われたせいで、

構成に6回、書き直しに8回、自己否定に37回かかった。


「まさか“入れるタイミング”がここまで難しいとは……」


疲労が脳にきている。

カフェインが効かない。


昼過ぎ、三ツ谷からメッセージが届いた。


【先生、1話より2話の方がキツそうな感じ、伝わってきました】

【“ずっと入れっぱなしで筆が抜けない”感じ、嫌いじゃないです】


「感想が全部いやらしく聞こえるんですけど!!!」


カタスミ書房のカウンターで、誠司はうなだれていた。


そこへ、コーヒー片手に三ツ谷がやってくる。


「来ちゃいました」


「……僕の脳、今たぶん自動変換で“来ちゃった”に変わってますよ」


「連載って、**“愛され続ける地味な苦行”**ですからね」


三ツ谷はPCの画面を覗き込みながら言う。


「先生、ずっと入れてたら……読者も疲れますよ。

一回抜いて、**余韻で焦らすくらいがちょうどいいんです」


「編集って……こんなに卑猥でしたっけ?」


「“愛される”って、ずっと挿れてることじゃなくて、

出し入れしながら、相手のリズムをちゃんと見ることなんです」


その瞬間、

誠司はほんの少しだけ――ドキッとした。


そして三ツ谷が、少しだけ声のトーンを落とす。


「……先生。

次、3話目は“引く回”にしましょう。

入れるばかりじゃ、愛され続けるのは無理ですよ。」


誠司は、自分の心拍数が速くなるのを感じながら頷いた。


「わかった。次は、“抜きどころ”を……ちゃんと見つける」


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ