174/248
一七三日目 上位5%を目指そう
「私は(俺は)頑張っている」という言葉って危険だと思います。
あくまで"頑張っているつもり"であって、たいがいの場合は努力不足なのではないでしょうか。
上を見れば、結果を出している人はインプットしかりアウトプットしかり、すさまじいほどやっています。
どこから時間を捻出しているのかわからないくらいに、です。
自分を下手に追い込んで焦って潰れそうになるのは本末転倒ですが、想定の2倍くらいは、インプットもアウトプットもしたほうがよいのかもしれません。
「頑張っているんだ」という思い込みは、自分に限界を作ってしまいな気がします。
高みを目指したいなら、上を見続けないと、とよく内省します。
現状に満足せず、未熟だと思い続けるのが必要だと思いました。




