一六四日目 あなたがバカなら周りもバカ
類は友を呼ぶ、ということわざはよくできているのではないでしょうか。
天才の周りには天才が集まる。バカの周りにはバカが集まる。
自分の立ち位置に見合った人と仲良くなることが多いものです。
勉強がそこそこできる人だとしても、勉強以外がバカなら残念ながらバカなのかもしれません。
ただ、この考えを突き通そうとすると「なぜ自分よりレベルの低い連中に挟まれて生活しなきゃいけないんだ」という思考にたどり着いてしまうことがあり危険な側面もあります。
バカから抜け出したんだったら頭がいい人のところにいくしかないです。
小説で一次審査落ちばかりだったら、もっと先へ進んでいる人から学んでいけばいいということです。
自分の知れた仲間内だけではなすの悪くないですが、自分と同じレベルで違った考えが入ってくるだけであって、その質がいいかどうかはたかがしれています。
今後、小説家のオンラインサロンの加入も検討しています。新人賞からデビューされた方と知り合いになっておきたいという思いは強くあります。
自分より先をいっている人ややり方に尊敬できる人と関わりを増やし、自分の考えや行動をひとつ上の段階まであげていければいいものです。
とはいえ、これは変わりたい人がやればいいでしょう。変わりたくなければ、今までの環境で今まで通りにやればいいだけですから。
簡単に人が変わらないなんてことははっきりしていますから。
先人の成功者に耳を傾けてみるのはいいことです。




