表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/189

59.乱戦

俺は部下たちから遠い場所に移動する。

下手に味方がいるところで、目視したら即死の攻撃とか使えないからな。

緊急時は別だが、できるだけ味方を殺すのは避けたい。


しばらく考え事をしながら待っていると、俺を挟むように声が聞こえてきた。

ついに来たな。

せいぜい暴れさせてもらうとしよう。

まずは目視でザコを減らす。


シュッ!

9割は消えた。

残ったやつらも、もうすぐ死にそうなやつしかのこってないな。

ここには大して強い奴らはいなかったということだ。


次に行こう。

俺は翼を広げで羽ばたこうとする。

その時、


「オノレェェ!!」

俺に向かって何かが打ち出された。


全力で羽ばたいた俺には当たるわけもなく、お返しに羽からとげを飛ばしておいた。

どうなったかは知らん。

さて、次の敵が見えてきたぞ。


「まずは、目視」

俺はとことん数を減らしていく。


残念ながら、今のところ俺の魔眼を受けても堪え切れる奴はいない。

それもそうだろう。

ギレたちでさえ燃えてたんだからな。


俺の魔眼は、ギレたちと戦った時より強化されている。

どれくらい強化されているかというと、色が15色に増えたくらいだな。

つまり、俺の魔眼は15の能力を持っているということになる。

そりゃあ強いだろうな。


すべてを解説することはできないが、主要なものだけ説明しておこう。


まず1つ目。

見た相手を発火させる能力だ。

ギレたちが燃えていたのはこの能力のおかげだな。


2つ目。

相手の思考を遅くする能力。

これは少し特殊だが、とても使いやすい。

ギルなどに使うと、自分の速度に脳が付いていかなくなって、俺に攻撃を当てることはほとんど困難になる。


そして、3つ目。

これが1番重要だ。

相手の魔力を奪う能力。。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ