徒然
東京に出てきてひと月以上が経ちましたが、地元に帰りたいと言うよりは犬に会いたい。
そんな柏ですどうもこんにちは。
私が飼っているのは日本スピッツなのですが、その白くて長い毛をわっしわっしとやりたくて、禁断症状が出て耐え切れなくなると常磐線に飛び乗って帰ります。
東京からすぐ帰郷できるのも、茨城のいいところ。
最近東京の各地の駅で、『気になるイバラキ』というポスターを目にします。
県がようやくやる気になったのか?
と思いつつ、物産展の茨城ブースでは相変わらず干しイモ一択だったりするので、このあたりは改善の余地ありかと。
もっとあるじゃん! 干しイモ以外にもなんかあるじゃん!!
別に干しイモが悪いわけじゃないんですよ。ただいかんせん地味だから、他にもっと目を引くような物を持ってきてもいいんじゃないかなって、思ったりする訳ですよ。
土浦のレンコン麺とかさ、江戸崎まんじゅうとかさ―――。
あかん。全部地味だ……。
とは思いつつも、やっぱり干しイモ一択はどうかと思う訳で。
縦に長い茨城県。
上と下は気候から県民の意識まで結構違う茨城県。
でもみんな茨城県が大好きなのは間違いないですよ。
なのでもっとその良さをPRできたらなとおもう今日この頃でした。