ボドゲ世界に入り込んじゃうわたしがボドゲ部(仮)の男子に誘われていろんなボードゲームを遊ぶ話
わたし──大須瑠々(だいす・るる)には、ボードゲームの中に入り込んじゃうという体質がある。
同じクラスでボドゲ部の角八降(かど・やつふる)くんは、そんなわたしをボードゲームに誘ってくる。角くんはボードゲームが大好きで、どうやらゲームの世界を体験できるわたしの体質が羨ましいらしい。
わたしは体質のせいでトラウマがあって、ゲーム全般が好きじゃなかった。
でも角くんに誘われて一緒に遊んでいるうちに、だんだんとボードゲームが楽しくなってきた……かもしれない。
そんな大須さんと角くんが、実在するボードゲームを二人でいろいろと遊びます。
そうやって遊ぶうちに二人の距離感も少しずつ変わっていって、お互いを意識しているような、まだちょっと足りないような……じれじれもだもだな両片思い。
気になったゲームからお好きな順番でお読みください。ゲーム紹介だけでもどうぞ。
game 12・13・14辺りが短めで読みやすいと思います。
まずはそこから摘み食いも歓迎いたします。
◇◇◇
元タイトル
『ボドゲ世界に転移しちゃう系女子とボドゲ好き男子がただボドゲで遊ぶ』
カクヨム先行です。
カクヨムでは
『ボドゲ部(仮)の角くんはボドゲ世界に入り込んじゃう大須さんと遊びたい』
というタイトルになってます。
タイトル悩み中。
同じクラスでボドゲ部の角八降(かど・やつふる)くんは、そんなわたしをボードゲームに誘ってくる。角くんはボードゲームが大好きで、どうやらゲームの世界を体験できるわたしの体質が羨ましいらしい。
わたしは体質のせいでトラウマがあって、ゲーム全般が好きじゃなかった。
でも角くんに誘われて一緒に遊んでいるうちに、だんだんとボードゲームが楽しくなってきた……かもしれない。
そんな大須さんと角くんが、実在するボードゲームを二人でいろいろと遊びます。
そうやって遊ぶうちに二人の距離感も少しずつ変わっていって、お互いを意識しているような、まだちょっと足りないような……じれじれもだもだな両片思い。
気になったゲームからお好きな順番でお読みください。ゲーム紹介だけでもどうぞ。
game 12・13・14辺りが短めで読みやすいと思います。
まずはそこから摘み食いも歓迎いたします。
◇◇◇
元タイトル
『ボドゲ世界に転移しちゃう系女子とボドゲ好き男子がただボドゲで遊ぶ』
カクヨム先行です。
カクヨムでは
『ボドゲ部(仮)の角くんはボドゲ世界に入り込んじゃう大須さんと遊びたい』
というタイトルになってます。
タイトル悩み中。
14-3 『ドキドキしてるの』
2022/01/12 19:00
game 14:レディファースト ゲーム紹介
2022/01/13 19:00
おまけ
クリスマスの予定はボドゲを遊ぶだけのはずでした
2022/02/28 12:53
game 15:チョコレートファクトリー
15-1 日曜日に集まって
2023/04/22 11:41
15-2 『一週間』が始まる前に
2023/04/22 12:10
15-3 はじまりは『月曜日』
2023/04/22 13:21
15-4 『月曜日』は満足して
2023/04/22 14:12
15-5 『火曜日』は楽しくなって
2023/04/22 15:15
15-6 『水曜日』は少し落ち着かなくて
2023/04/22 16:22
15-7 『木曜日』は少し寂しくて
2023/04/22 17:23
15-8 『金曜日』は恥ずかしくて
2023/04/22 18:24
15-9 『土曜日』が終われば
2023/04/22 19:19
15-10 そして日曜日に
2023/04/22 20:13
game 15:チョコレートファクトリー ゲーム紹介
2023/04/22 21:15
game 16:かばんにいっぱい
16-1 ツリーハウス
2023/04/23 07:56
16-2 森の小道
2023/04/23 08:16
16-3 タンポポ
2023/04/23 09:12
16-4 キキョウ
2023/04/23 10:11
16-5 コスモス
2023/04/23 11:20
16-6 ブランコ
2023/04/23 12:06
game 16:かばんにいっぱい ゲーム紹介
2023/04/23 13:12
(改)
game 17:タッジーマッジー
17-1 バラ:私たちは友達
2023/04/23 14:24
17-2 シャクヤク:恥ずかしい
2023/04/23 15:04
17-3 ヒヤシンス:私を許して
2023/04/23 16:02
17-4 アマリリス:本気です
2023/04/23 17:33
17-5 キンギョソウ:あなたは裏切った
2023/04/23 18:14
17-6 スミレ:ずっと誠実でいます
2023/04/23 19:08
17-7 クチナシ:二人だけの秘密
2023/04/23 20:19
game 17:タッジーマッジー ゲーム紹介
2023/04/23 21:10
(改)
game 18:ポーション・エクスプロージョン
18-1 爆発の連鎖、つまり面白い仕掛け
2023/04/29 07:15
18-2 魔術学園の最終試験、つまりゲームの舞台
2023/04/29 08:08
18-3 ささやかな助力、つまりマイナス二点
2023/04/29 09:06
18-4 魔法薬の完成、つまり点数を得る
2023/04/29 10:01
18-5 一度に二つ、つまり点数がいっぱい
2023/04/29 11:15
18-6 盲目愛薬、つまり材料が欲しい
2023/04/29 12:04
18-7 最終試験の主席、つまりゲームの勝者
2023/04/29 13:02
18-8 連鎖反応、つまり遊びたい気持ち
2023/04/29 15:13
game 18:ポーション・エクスプロージョン ゲーム紹介
2023/04/29 16:17
game 19:なつめも
19-1 夏休み
2023/05/04 09:49
19-2 「瑠々ちゃん」
2023/05/04 11:24
19-3 『BBQ』
2023/05/04 12:13
19-4 『お祭り』
2023/05/04 13:15
19-5 『花火大会』
2023/05/04 14:29
19-6 『テーマパーク』
2023/05/04 15:25
19-7 夏祭り
2023/05/04 16:12
game 19:なつめも ゲーム紹介
2023/05/04 19:14
game 20:カマクラコレクション
20-1 第三資料室とカマクラ
2023/05/05 08:47
20-2 『鎌倉駅』と『北鎌倉駅』
2023/05/05 09:12
20-3 『あんみつ』と『葛餅』
2023/05/05 10:10
20-4 『長谷コレクター』と『奥鎌コレクター』
2023/05/05 11:15
20-5 『明月院』と『報国寺』
2023/05/05 12:18
20-6 『若宮大路』と『建長寺』
2023/05/05 13:24
20-7 カマクラと鎌倉
2023/05/05 14:30
game 20:カマクラコレクション ゲーム紹介
2023/05/05 15:15
(改)
game 21:トルトラレル
21-1 星苺は夏至の夜に実る
2023/05/06 09:12
21-2 星の光の魔力が星苺になる
2023/05/06 10:14
21-3 妖精の強さは魔力で決まる
2023/05/06 11:11
21-4 森の奥に秘密の果樹園がある
2023/05/06 13:59
21-5 鍵がないと秘密の果樹園には入れない
2023/05/06 14:21
21-6 秘密の果樹園にはたくさんの星苺が実る
2023/05/06 15:30
21-7 星苺を一番集めた妖精が王様になる
2023/05/06 17:34
game 21:トルトラレル ゲーム紹介
2023/05/06 19:10
game 22:パッチワーク:冬の贈り物
22-1 パッチワーク
2023/05/07 09:39
22-2 隣にいるから
2023/05/07 10:28
22-3 いつも通りの
2023/05/07 11:16
22-4 近すぎた
2023/05/07 12:54
22-5 隣にいてほしい
2023/05/07 13:52
22-6 冬の贈り物
2023/05/07 14:40
game 22:パッチワーク:冬の贈り物 ボードゲーム紹介
2023/05/07 16:18
game 23:フレイムクラフト
23-1 嫌じゃない
2023/05/13 10:16
23-2 一人でも
2023/05/13 11:03
23-3 ドラゴンたち
2023/05/13 12:05
23-4 嬉しいって気持ち
2023/05/13 13:19
23-5 焦らなくても
2023/05/13 14:08
23-6 魔法の光はきらきらと
2023/05/13 15:42
23-7 一緒が良いから
2023/05/13 19:21
23-8 きっとずっと特別な
2023/05/13 20:36
game 23:フレイムクラフト ゲーム紹介
2023/05/13 21:04
game 24:パリ─光の都─ 再び
24-1 真っ暗な中に
2023/05/14 10:04
24-2 ルールは簡単だから
2023/05/14 11:15
24-3 隣に角くんがいれば
2023/05/14 12:22
24-4 うまくいくかわからなくて
2023/05/14 13:15
24-5 夜のパリの空気のせい
2023/05/14 14:20
25-6 一緒にいる理由は
2023/05/14 15:38
おまけ
ボドゲ部の(仮)がとれる話
2023/06/03 13:25
ボドゲ仲間と妹のバレンタインを眺めている 1
2024/09/16 14:46
ボドゲ仲間と妹のバレンタインを眺めている 2
2024/09/16 15:20
ボドゲ仲間と妹のバレンタインを眺めている 3
2024/09/16 16:15
付き合ってそうで付き合ってない友人たちを眺めている
2024/09/17 07:22
夏休みにクラスメートがようやく付き合い始めたと思ったけどまだ付き合ってないらしい
2024/09/18 08:04
『ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分』
2024/09/19 08:07
『ウィングスパン』
2024/09/20 07:41
『サグラダ』
2024/09/21 08:46
『エルドラドを探して』
2024/09/22 08:15
『ブラッディ・イン』
2024/09/23 08:44
『花火』
2024/09/24 07:07
『テラフォーミング・マーズ』
2024/09/25 08:10
『破宮のデクテット』
2024/09/26 07:39
『それはオレの魚だ!』
2024/09/27 08:52
『キャンバス』
2024/09/28 08:41