表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/168

第十四話「芹沢さんとギターレッスン!」

「とりあえず……ギターを構えてみようか、芹沢さん」


 曲を聴き終えた後、ひとまず弾けるかどうか試してみる。もちろん芹沢さんだけでなく、僕らもだ。


「芹ちゃん、ギターの練習はしていたー?」


「ええ。この前のライブから、少しずつ自宅でも弾いたりしていたけれど」


 そう話す芹沢さんの指は、少し赤くなっていた。指が赤くなるということは、それだけ硬いギターの弦を押さえていた証拠。


 彼女なりに、一人でギターを練習していたのだろう。


「先輩。俺らは曲を知ってるんで、軽く弾いてみていいですか?」


「あっ、ああ。とりあえず、やってみてくれ」


 琉偉に言われた僕は、そう答える。


 すでに曲を何回も聴いていただろうし、ある程度はコピーができそうな雰囲気に見える。


「じゃあ、あたしが二人の演奏をチェックしてるよー。キョウちゃんは、芹ちゃんをお願いねー」


 響子はそう言い残し、二人とスタジオの演奏スペースへと去っていく。


「よし! 気を取り直して、まずはギターを構えよう」


「はい!」


 元気よく返事をした芹沢さんは、さっそく座りながらギターを構えた。僕も向かい合うように、同じくギターを手に持つ。


「曲を聴いた感じだと、最初のコードはCからかな」


「えっと……Cはこう押さえてっと」


 芹沢さんはギターの指板をゆっくりと押さえ、手をコードのフォームにする。


「すごい、綺麗なフォームだね」


「……え?」


 いきなり僕にそう言われた芹沢さんは、びっくりした顔をした。


 そう細い指で押さえた形は、とても綺麗なものだった。芹沢さんの指がではなく、その完璧な構えに僕は無意識に口にしたのだ。


「よく教本とかに載ってる押さえ方の写真みたいに、理想的な形だよ」


「あっ、ありがとう」


 照れた芹沢さんに、僕はそのままピックで弾くように言う。


 ーージャラーン!


 右手に持ったピックが弦を弾き、はっきりと音が鳴る。それは前に弾いた音より、上手くなっていた。

 

「すごいよ、芹沢さん! 弾けるようになってきたじゃないか!」


「そうかな? このコードは他のより押さえやすいから……たまたまだよ」


「そんなことないよ! よし、そのまま曲のイントロのリズムを覚えてみよう」


 僕は聴いた曲のギターを先に弾いてみせる。


 最初は八分音符のリズムで少し速くなるが、この手のリズムは別の曲で理解している。


 芹沢さんにこういうリズムだと教えるために、僕はギターの弦をはじいた。


 ーージャジャ! ジャジャジャン!


「岩崎君、さっき聴いたばかりなのにもう弾けるんだね」


 僕の弾いた音を聴いた芹沢さんは、おどろきながら話す。


「ギャルゲーソングは金本先輩から、耳がタコになるまで聴かせられたからね。それに、ある程度曲を聴くとコード進行がわかってくるんだよ」


 楽譜がないギャルゲーソングは、耳で聴いて覚えていくしかない。金本が楽譜をぱぱっと作れてしまうのは、何回も曲を聴いてきたからだろう。


 僕もそんな金本たちとバンドをやっていたおかげか、今では簡単な曲ならば聴いただけでイメージが掴めるくらいになった。


「すごいなあ。よーし、わたしも!」


 そう言って、芹沢さんは僕が弾いたリズムを真似て弾いてみせる。


 右手のストロークがぎごちなく。時々、ピックが弦に引っかかっていた。


 しかし一度弾いてみせただけで、芹沢さんはギターのリズムをきちんとわかっている。


 彼女にはギターセンスがきちんとあると僕は思った。その証拠に、音は変でも曲のギターになっているのだから。


 なにより、ギターに向かって真剣で楽しそうに芹沢さんは弾いている。


「いいね、芹沢さん! 最初は出す音を気にせずに感覚をつかもう。その後のコード進行は……」


 そんな彼女を見ながら、僕も楽しみながら一緒にギターを覚えていった。


「あー、ここはFコードなんだね」


 しばらくイントロの部分を弾いていると、そう芹沢さんはつぶやく。


「Fコードはギターを始めた人がぶち当たる壁だね」


「人差し指で全部の弦を押さえるんだよね……わたし、必ず音が出ない弦があって」


「僕もギターを始めた頃は嫌になったなあ。弾けなくてさ」


 他のコードを押さえる指より難しく、Fコードでつまづく。人差し指は痛くなるし、他の指も変な形になってしまう。


「けど、岩崎君はもう弾けるよね? コツとかないの?」


「コツかあ……」


 こればっかりはコツというよりも、何回も押さえいくしかない。ひたすら指の位置を頭に覚えさせるしかなかった。


 僕はその芹沢さんに話すと、彼女は指でFの形を作る。


「こうして……小指がここの位置で」


「そうそう! 後は人差し指にグッと力を入れて」


 芹沢の手を僕はそっと触れて、ギターに押さえさせる。


「あっ……」


「ごっ、ごめん! いきなり」


 重なった手を勢いよく振り払い、僕は謝る。


「ううん、大丈夫。ちょっとびっくりしただけ」


 ギターを教えるつもりが、思わずセクハラをしてしまうところだった。


 僕は照れながら謝り、改めて押さえ方を教える。


 ーーわあ、芹沢さんの手に触れてしまった。やっ、柔らかかったな。


 気持ち悪いことを考える僕は、内心嬉しさを感じた。


「そこ! ありがちなラブコメ展開をしてないで、真面目に練習しなさーい」


 響子はこちらを向いて、茶化すように大声を上げる。クスクスと笑う瑠奈たち。


「うっ、うるさないな! おまえたちはどうなんだ。弾けるようになったのか?」


「それが二人ともすごいのよー。もうサビまで弾けちゃってんのー」


「馬場先輩……弾けてないですよ? こんな感じかなっていうくらいで」


 琉偉はそう謙遜するような口振りで響子に答える。


「あたしはすでに歌詞は覚えているからねー。余裕、余裕」


 気楽そうにブイサインをしながら、響子は話していた。


「僕だって、イントロのところは弾けるようになったさ。芹沢さんも、リズムは掴めている」


 そう答えると、ふむふむと考え込む響子。そして、ある提案を出してきた。


「ならさ、イントロの部分だけをみんなで弾いてみようー」


「……え?」


 僕と芹沢さんは声をそろえて、驚く。


「イントロができるなら、合わせられるでしょうー? さあ、準備ー」


 響子は瑠奈たちにも同じことを話し、マイクスタンドの前に立つ。


「あたしたちは大丈夫ですけど、岩崎先輩たちはいけます?」


 ドラムセットの前で瑠奈が僕らに尋ねる。


「芹沢さん……弾けそう?」


「自信はないけど、もう弾かなきゃいけない雰囲気だね」


 覚悟を決めた芹沢さんは立ち上がると、ギターを持ちながらみんなのほうへ向かう。


 ひとまず、曲のイントロをみんなで弾いてみる形になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ