表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/38

二十二之巻:見事にござる

 某は鮫の血と大海鼠の吐き出した白糸により濁った水中に身を隠しつつ、剣の鞘を使って息を吸い、その息を脱ぎ捨てた聖女の衣、そのスカートの中に吐き出す。


 白糸を使いスカートを丸く膨らませ、それを大海鼠の触腕の一つに持たせる。少し離れた深みで傾ければ……。

 泡が立ち上り、水面へ。その泡が水面で弾けると、水が大いに乱れた。

 ハルパリシアは某がそこにいると思って風の刃を放ったのである。


 好機にござる!


 某は大海鼠の背に乗り、水中より浮上!ハルパリシアの背後より斬りつける!


「きゃあっ!」


 肉を斬った感触、ハルパリシアの悲鳴。

 太もものあたりを深く傷つけた。返す刀で腹を……。


 衝撃。某は吹き飛ばされ、大海鼠の背に転がった。


「なんと」


 ハルパリシアは全身を竜巻に包み、某を吹き飛ばしたのでござる。


「はぁ……はぁ……よくもわたしに傷を!」


 だがこれほどの竜巻を作るのはかなり消耗するのか息が荒い。


「この技を使うと、数年は力が元に戻らぬ。だが、その間にお前たちを殺す!」


 ハルパリシアはそう叫び、竜巻をさらに強めていく。

 船からは矢が飛ぶがあらぬ方向に吹き飛ばされ、一方の竜巻は分離し、兵たちの元へと迫ってゆく。


「命をした技、見事にござる。某の全力を以って応えようぞ」


「ほほほ、この状態、魔族の命を燃やしているのよ、聖女の光も弾くわ!」


「……横からはな。ゆくぞ、大海鼠」


 某はぐいと足元に力を加えると、海鼠は某の意を汲み、一旦水中に身を沈める。

 嵐のような風の中、某は見得みえを切る。


「刮目せよ、これぞ海鼠の滝登り!」


 ざばぁと大海鼠が水面より一気に顔を覗かせ屹立する。その勢いが最大となった瞬間を見計らい、足に聖女の力を込める。


「大!跳!躍!」


 某の身は城の天守閣てんしゅかく程よりも高く。

 ハルパリシアのはるか頭上、旋風を飛び越え、頭上より竜巻の内へ。

 そう、竜巻の内側に風は吹かぬでござる!


「バカな!」


 見上げ驚愕の表情を浮かべたハルパリシア。

 飛び降りながら懐剣に聖女の力を込める。


「秘剣、落椿」


 ハルパリシアの首が身体から分かたれる。

 某と共に川へと落ちて、激しい水飛沫が上がった。


 大海鼠の触腕が沈んでいく某の脚を掴む。うむ、忝い。

 すいーっと泳いで大海鼠の背の上へ。


 ざぶんと大海鼠は水面より浮上。

 某はその背に立ち兵たちの方を見た。殿下もこちらの無事を見て安堵し、胸を撫で下ろす。


 剣を振り上げて叫ぶ。


「疾風の四天王、魔族ハルパリシア討ち取ったり!」


 歓声が上がった。

ξ˚⊿˚)ξ <大海鼠……。


━━ <おおなまこ。


ξ˚⊿˚)ξ <なまことわたくしが活躍するファンタジー小説、『なまこ×どりる』は下のバナーからどうぞですの!


━━ <なまこは海棲だから川にいれちゃだめ。なまことの約束ですよ。


ξ˚⊿˚)ξ <誰もしませんのよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i521206
― 新着の感想 ―
[良い点] 海鼠がこんなところで登場するなんてw 最強の海鼠だからなーw [気になる点] なまどりのバナーイラストがno image になっておりますが私だけ?
[一言] 聖女の力によって 淡水耐性:SSS といった具合でござろうか(ぇ
[一言] 竜騎士ならぬ大海鼠忍者……!(迫真)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ