表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ことのおこり ―  作者: ぽすしち
まずは、

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/52

シャムショ前



 石畳も美しいシャムショ前につくと、坊主が声を張り上げる。



「伍の宮、セイテツ、スザク、今もどった!それと、コウセン!早く来い!」



 怒鳴って背の骸を下ろす坊主へ、シャムショの若い男たちが慌てて手伝いにくる。


 それを見ながらセイテツは「シュンカ、親父殿の名は?」と確認する。


「リョウゲツです」


「―― だそうだ。記録を調べろ」坊主が近くの男を奥へ走らせた。




 入れ違いに、さわがしいなあ、とのそり現れたコウセンが、横たわる骸を見てセイテツの抱える子どもをみつける。


「これは・・・その子の?」


 ああ、という坊主は「詳しくはあとだ」と骸の頭に膝をつき、数珠を取り出して一振りした。


 無精ひげの男は子どもに近付くと、「親父殿はまかせろ」とその顔をのぞきこんだが、こどもの細い足の先を見てかたまった。


「・・・おまえら、まさかこの子、歩かせてきたのか?」

「しかたねえだろ」


「しかたねえだとお?ふざけんな!早く靴をぬがしてやれ!血で張り付いたら脱げねえぞ!」

 男二人にどなるこの大臣は、昔、『父親』だったことがある。



「だ、大丈夫です!スザク様など、父をずっと背負ってくださっていて、おれなんかべつに」


「あのクソ坊主は驚くほど丈夫だから何も気にすんな。あ~ひでえなあ。セリちゃんとこ行って、靴を裂いたほうがいい。薬を塗ってもらったら、しばらく歩くなよ?」


「い、いえ、おれ、早く帰らないといけないんです!」



 こどもの焦ったような答えに、坊主も絵師もしまった、という顔をする。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ