表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

川連二高吹奏楽部シリーズ

魔法少女エンジェルミサティー!

作者: 譜楽士

「その手を離しなさい! 魔王!」


 悪の存在にそう言い放って、一人の女性が空から舞い降りた。

 天使を思わせる羽のような飾り。風に揺れるコスチューム。

 長い髪をなびかせて、地面に降り立とうとした彼女は――着地に失敗してべしゃり、と地面にずっこけた。


「い、いたいですー……」


 涙目で起き上がる女性。それを見て、ああ、いつも通りだなあ、と納得しながら、魔王――滝田聡司は、その女性に言った。


「なあ、春日よ……なんなんだこれ」

「今のわたしは春日美里ではありません! 魔法少女・エンジェルミサティーです!」

「いや、そういう話ではなく……」


 聡司は力なく、それだけ言う。確かに目の前にいる美里は、いつもの制服姿ではなく、なんかこう、アニメで出てきそうな衣装に身を包んでいる。

 ええっと、夢オチかなにかですかね作者さん? とメタなことを考える聡司。そんな彼は、いつもの制服姿の上から黒いマントを羽織っているだけ、というなんとも適当な格好だった。


「これで魔王って。もうちょっとなんか思いつかなかったのか?」

「格好で誤魔化そうとしても、そうはいきません!」


 なにやら美里はノリノリだった。彼女はびしっと、聡司を指差してくる。


「さあ! おとなしく人質を解放しなさい!」

「え?」


 美里が指差したのは、自分ではなく、その後ろで――振り返れば、縄でぐるぐる巻きにされいる、見覚えのある姿が転がっていた。


「おい(みなと)。そんなところでなに転がってやがる」

「むー!」


 猿ぐつわをされてそこにいたのは、聡司と同じ吹奏楽部の男子部員、湊鍵太郎だ。主人公も、番外編ではこの扱いなんですよ!

 鍵太郎は美里と同じ楽器の後輩だ。ああ、だから助けに来たっていう設定なのね、と変に納得しつつ、再び聡司は美里に向かい合った。


「はいはい、わかったわかった。すぐに解放しますって」

「む、そう言って油断させるつもりですね?」


 美里は逆に警戒してしまった。夢の中とはいえ、思い通りにはならないもんだなあ、と聡司が頬をかく。彼女は恐ろしいものを見ているといった顔で、こちらに言い放ってきた。


「そうやって数多の少年をかどわかしてきた変態魔王……! 今日こそ、引導を渡してくれます!」

「え!? なに!? 今日そういう扱いなのオレ!?」

「女性にもてないからといって年下の少年に走るその悪行、見逃すわけにはいきません!」

「そのセリフだけはこないだ現実でも聞いた気がするなあ!? オレだって見逃したくないわそんなもん!? そんときも言ったよな春日!? オレはノーマルだって!」

「ちっ、近寄らないでください! 気持ち悪い!」

「作品一番の良心に気持ち悪い言われた!? すげえ心に来る!? 泣きたいわホント!!」

「わ、わたしもほんとのことを言うならば、『滝田聡司×湊鍵太郎』に興味がないわけでもないのですが……」

「やばいよ!? 魔王より魔法少女のほうが邪悪な考え方に染まってたよ!? やめてその不気味な掛け算!?」

「今のわたしはエンジェルミサティーです! そんな腐った極上の果実など……おいしそうですねえ」

「完全に悪堕ち前のセリフだよなそれ!? 腐女子の魔法少女なんてヤダよ!? もっとプリキュアみたいな純粋なのないの作者!?」

「む。ショタの次はロリですか。つくづく救えない存在です」

「救いがねえのはおまえだ春日!」

「優ちゃんまでもその標的にするとは……身内への歪んだ感情、ますます許せません!」

「貝島まで持ち出すなあああああっ!?」


 聡司と同じ打楽器パートの貝島優は、確かにつるぺたなのでこんな格好が似合いそうだが――って、そうじゃなくて!


「春日には似合わねえんだよその格好は! 夢だから言っちまうけど、おまえみたいな胸のあるやつがそんなコスチュームだと、完全にエロゲなんだよ! 大きいお兄さんたちがイケナイ目的で買うゲームに出てきそうなんだよ!」

「それはあなたの心が邪悪だからそう思うのです、魔王よ!」

「すげえ正論言われた!? おまえに言われたくない感がパねえ!? あのなあ春日、魔法少女において、つるぺたは正義なんだよ!!」

「こっちもこっちでアブない思想を持った人がいました!? おまわりさんこいつです!?」

「魔法少女がおまわりさん頼るな! 魔法でなんとかしろ魔法で!」

「なるほど、言われてみればそうですね」


 どうしようもない茶番を経て、ようやくエンジェルミサティーは臨戦態勢に入った。右手を高く挙げて、魔法のステッキを召喚する。


「出でよ! わたしの相棒、『エスカリボルグ』!」

「……おい、まさか」


 名前に不吉なものを感じていると、金色の光線が集中して――中から美里が担当するバカでかい楽器、チューバが現れた。

 重さ十キロの金属塊。ステッキというより鈍器。


 これはそう――某撲殺天使と同じ、魔法の杖(物理)だ!


「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪」

「や、やめろ春日、おまえのエスカリボルグはホントにシャレにならないから! いろんな意味で怒られそうだから! つーか絶対殴ったら痛いからそれ!?」

「やだなあ聡司くん、わたしが楽器で殴るわけないじゃないですか」

「もう名前で呼んじゃってるし……え? 殴らないの?」

「はい! 魔法のステッキから出ている、なんか不思議な魔法の力でダメージを与えるんですよ♪」

「結局殴るのに変わりねえぇぇぇぇぇっ!?」

「レベルを上げて物理で殴ればいいんです★」

「かわいく言っても許されねえことってあるんだぜ春日!?」

「うふふ。動かないでくださいねー」

「『お注射しますよー』みたいに言わないでマジ怖いから!?」

「斬って殴って嬲って。刺して晒して垂らしてー」


 エンジェルミサティーは、その名の通り天使のように、にっこり笑った。



「でもそれって、わたしの愛なんですよ♪」



「それがやりたかっただけか作者ああああああああっ!!??!?」



###


「はーい、変態滅殺! おつかれさまでしたー」


 自らの血だまりのなかで、滝田聡司は助け出される湊鍵太郎の姿を見た。

 そうか――こいつの愛はこんなんなのか。

 狂ってやがる。身内への歪んだ感情は、そっちの方じゃねえか。気をつけろ後輩……。

 沈む意識の中で、聡司はそう笑って、親指を立てた。

思いついたので、出来心でつい、一気に書いてしまいました。


……いやほんと、馬鹿ですみません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] 元ネタが全部分かってしまうつらさ。 個人的に滝田先輩は受けかな(^o^) こういう番外編も楽しい。
[一言] 『滝田聡司×湊鍵太郎』に密かな興味を抱くミサティー。やはりこの人……。 元ネタをよく知らなかったのでついていけない部分もありましたが、 聡司と美里の掛け合いは読んでいて飽きないですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ