川連二高吹奏楽部シリーズ
楽しかったり、ハーレムだったり、ばかばかしかったり。いつかどこかであったかもしれない、吹奏楽部の日常たち。
川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?
※第1回マグネットコン受賞作※本編完結しました☆
高校から初心者で入った吹奏楽部は、女子だらけの部活動だった! これはそんな主人公・湊鍵太郎の、吹奏楽×青春×成長系×ハーレム?×コメディー。
女の子に//
掲載日:2013年 11月 10日
最終掲載日:2021年 10月 10日
キーワード:
スクールラブ
日常
青春
ラブコメ
吹奏楽
学校/学園
都合のよくない女の子
シリアス
コメディー
主人公成長系
ハーレム?
部活
音楽
ふたつのドラム
滝田聡司は、学校祭でドラムを叩いてくれないかと頼まれた。吹奏楽部での日常に不満があった聡司は、軽音部からのそのオファーに応じて――。
これは湊鍵太郎が吹奏楽部に入る一年前。川連二高吹奏楽部、ハーレム形//
掲載日:2014年 03月 29日
最終掲載日:2016年 08月 24日
キーワード:
日常
青春
学園
友情
現代(モダン)
学校/学園
高校生
吹奏楽
吹奏楽部
ドラム
バンド
軽音
ハーレム
音楽
男主人公
駄目大人たちの酒宴
かつて同じ学び舎で過ごした仲間たち。音楽教師、楽器屋、音楽家、一般企業に就職した元音大生――。別々の道を歩んだ彼らは、久しぶりに集まって酒でも飲むことにした。思い出話をつまみにして。
11月の第3木曜//
掲載日:2013年 11月 20日
最終更新日:
2015年 07月 04日
キーワード:
コメディー
現代(モダン)
OL/サラリーマン
教師
楽器屋
音楽家
酒
ビール
日本酒
焼酎
ウイスキー
ボジョレーヌーボー
ボージョレヌーボー
宅飲み
仲間
魔法少女エンジェルミサティー!
魔法のステッキを持った春日美里、魔法少女エンジェルミサティーに変身☆後輩の湊鍵太郎が攫われたと聞き、急ぎ救出に向かう。
そこには黒マントを羽織った、変態紳士(ドラムバカ)の姿が――
川連二高吹奏楽部、//
掲載日:2013年 12月 10日
最終更新日:
2015年 07月 04日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
高校生
魔法少女
吹奏楽
楽器
【二創企画】 僕も本当のことしか言わない
人の心の闇が花となって見える青年、柊。そして、川連第二高校吹奏楽部の指揮者を務める、城山匠。
彼らの道が交差するとき、そこにはなにが生まれるか――。これは「僕は本当のことしか言わない」と「川連二高吹奏//
掲載日:2014年 04月 12日
最終更新日:
2015年 07月 04日
キーワード:
推理
現代(モダン)
大学生
先生
心の闇
花
鏡
孤独
二次創作
リンネの日記
ある日弟ができて、湊リンネはお姉ちゃんになった。
弟はとてもかわいかった。だからリンネは弟をとても愛した。ただその愛し方は、ちょっと過激なもので――。
これはそんな姉と弟を、彼女の日記を通して見守る、//
掲載日:2014年 05月 21日
最終更新日:
2015年 07月 04日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
日常
ホームドラマ
姉
弟
歪んだ愛
暴力姉
日記
魔法少女エンジェルミサティー2 ~ここが逆ハーレムだと、いつから錯覚していた?
魔法少女の先輩のせいで、朝起きたら女になっていた。
これはそんな湊鍵太郎と、その周りの人物とのいつもの日常を描いた物語である。
※これは拙作「川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだといつから錯覚していた//
掲載日:2015年 04月 21日
最終更新日:
2015年 05月 07日
作品に含まれる要素:
ボーイズラブ
ガールズラブ
キーワード:
青春
ハーレム
逆ハー
魔法少女
腐女子
男女逆転
乙女ゲー
TS
どうしても、届かないもの
吹奏楽部に入部したての貝島優。そして、そのひとつ年上の先輩、滝田聡司。
中学からの経験者であるちびっこ一年生は、どうしてあのうだつの上がらない、ひょろ長い先輩を意識するようになったのか。
それはほんの//
掲載日:2017年 02月 11日
最終更新日:
2017年 02月 11日
キーワード:
年の差
スクールラブ
青春
学園
現代
ほのぼの
身長差
先輩
後輩
吹奏楽部
吹奏楽
部活
花束
思い出の数だけ
12/25、湊鍵太郎の家ではクリスマスパーティーが開かれることになった。
次々とやってくる吹奏楽部の女子部員たち。それぞれが食べ物や飲み物を持ち寄って、ささやかながらも楽しげなパーティが始まる。
しか//
掲載日:2018年 01月 14日
最終更新日:
2019年 12月 06日
キーワード:
スクールラブ
日常
青春
ラブコメ
ほのぼの
男主人公
現代
ハーレム
吹奏楽
吹奏楽部
クリスマス
写真
家族
未来視の魔女
川連二高吹奏楽部きっての異端児、高久広美。
『人の未来が見える』彼女は、クセのありすぎる同い年たちと、どうやって付き合ってきたのか。そしてその能力ゆえに見えた未来と、どう向き合っていたのか。
スーダラ//
掲載日:2018年 05月 01日
最終掲載日:2019年 11月 23日
キーワード:
青春
女主人公
学園
現代
ハッピーエンド
部活
吹奏楽
吹奏楽部
魔女
女子会
高校生
恋愛
才能の在り処~落ちこぼれ音大生の僕が、いかにして楽器屋の店長になったか
都賀楽器店・店長、都賀雅人。
バリバリ仕事をしてじゃんじゃん稼ぐ彼も、かつては演奏者になることを諦め、打ちひしがれていた時期があった。
僕には才能がない。そう絶望していた青年を救ったのは、父親のたっ//
掲載日:2019年 11月 28日
最終掲載日:2019年 12月 02日
キーワード:
オフィスラブ
日常
男主人公
現代
職業もの
ハッピーエンド
シリアス
楽器
音楽
才能
お仕事
魔法少女エンジェルミサティー3~降臨する黒の魔法少女
のほほんとドラムを練習する滝田聡司の前に、現れたのは湊鍵太郎。
彼は「『アレ』が来るから逃げろ」と言う。それが魔法少女と化した春日美里だとすぐに理解した聡司だが、鍵太郎はそれだけではないと言い――。
//
掲載日:2019年 08月 15日
最終更新日:
2019年 08月 07日
作品に含まれる要素:
R15
ボーイズラブ
キーワード:
ラブコメ
ギャグ
男主人公
現代
魔法
魔法少女
ペット
マスコット
山の詩~とある天才指揮者の銀嶺に至るマーチ
才能はあるが売れない音楽家、城山匠。
冴えない日々を送っていた彼の元に、一件の仕事が舞い込んできた。ある女子高の吹奏楽部が、指揮者を探しているという。
他に仕事のなかった城山は、その依頼を引き受けた。//
掲載日:2020年 06月 02日
最終掲載日:2020年 08月 08日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
青春
シリアス
ほのぼの
男主人公
吹奏楽
平成
現代
職業もの
ハーレム
吹奏楽部
楽器
音楽
ネット小説大賞九感想