表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

猫の復活

元は猫だったであろう骨が立っていた。そして、普通の猫と変わらず鳴いている。とりあえず触ってみることにした。


触れた指先から青白い光が溢れ出し、骨を包み込む。光はしばらく形を定めずに動いていたが、そのうち猫の形を取った。少し青白く光った猫が現れていた。


「えーっと、君は誰なのかな?」


喋りかけてみるが、猫が答えるはずもない……


『ボクは生きていた時は名前が無かった。今君のおかげで復活したような状態だ。名前は君が付けて欲しい』


「えぇぇ〜!」


猫が喋った!


『どうしてそんなに驚いている? 復活させてくれた相手とコミュニケーションが取れるのは当然だろう。母親とコミュニケーションを取るのと同じだ』


「いやいや、そう言われてもね……」



猫が喋ってきたことに驚かない人間なんて、なかなかいないだろう。



『とにかくさっさと名前をつけてくれ』


「う、うん。じゃあクロスケとかどうだろう?」


『ボクは一応雌だぞ?』


「じゃあティビアとかは?」


『一気にいい名前になったな……じゃあこれからボクの名前はティビアだ。よろしく、アラン』


「本当に訳のわからないことが大量発生してるんだけど、まず一つ質問するね。どうして僕の名前を知ってるの?」


『当然だよ、復活させてもらったときに教えてくれたから』


「うん……」


いろいろと訳のわからないことがあるので、いくつか質問をしてみる。


「君は誰?」


『ティビアだよ。アランに生き返らせてもらった』


「……うん。じゃあ、なんで生き返ったの? というか、なんで死んでたのに生き返ったの?」


死者の蘇生なんて聞いたことがない。


『それはまた後で話そうと思う』


「じゃあまた後で色々と聞かせてもらうことにするけど……ティビアはこの後どうするの? また会えるかどうかもわからないよ?」


『ボクはアランについて行く。それ以外の選択肢は無い。だから、アランと会えなくなることは無い』


「じゃあまずは街に帰ろう」



とりあえず宿に帰る。トコトコとティビアがついてくる。途中、屋台で軽く食事をする。とても安いからだ。

宿につき、自分の部屋に上がる。



「じゃあ質問するね。まず最初に、僕はティビアに何をしたのかな」


『まず、何ヶ月か前の話だけどボクの肉体は死んだんだ。だから、ボクの魂は肉体に宿っていられなくなった。だけどアランに特別なエネルギーを渡されたので、肉体が仮の復活を遂げた。だから、ボクは魂を肉体にくっつけ直して、アランについて行くことにした』


「よくわかんないけど……僕がティビアのことを蘇らせたってことでいいのかな?」


『そういうこと。そのときに、ボクはアランに従うことになった。そして、アランについてきてもいいと言われたからついてきた』


「死者を蘇らせるって誰でも出来るのかな?」


『できない。まず、死者の肉体の仮蘇生なんて出来る人間はほとんどいない。ボクが知っている限りでは君と後1人しかいない。そしてさらに、死者の意識を完全に保った状態に出来るのは、その死者がかなり高度な知能を持っていなければならない。つまり、ボクは激レアな死体っていうことだ』


「ふーん」


『百年とちょっと生きてきたボクの経験の話だけど、死者を仮復活させることが出来る人間は、その死者の力を全て受け取れていた。つまり、ボクの力をアランは使えるっていうことだ』


「例えば、どんなことが出来るの?」


『高速猫パンチ連打。だから、アランの連続パンチはとても強くなってると思う』


「……他の動物を復活させたときでも、その能力を使うことは出来るの?」


『多分出来ると思う。けど、死者の復活とか使役とかって、かなりエネルギーを使うからあまり多くは使えないと思うよ』


「そうなんだ……」



けれど、エネルギーの上限を超えないレベルならとても強くなれるのかもしれない。

それよりも気になることがある。



「さっき百年とちょっと生きてきたって言ってたけど……」


『レディーの年齢を覚えてるなんて最低だと思うけど、一応教えてあげる。ボクは化猫、年齢はヒミツ。高い知能を持ってるから、死んでから復活しても意識を保っていられる』


「化猫でも、使えるのは猫パンチ、ということ?」


『う、うん、まあね、そういうことだね。認めたくは無いけど……それより、明日からの予定とか聞いてもいい?』


「明日は冒険者ギルドに行って、何か依頼がないか見てみる。で、手頃なものがあったらそれを受けてお金を手に入れる」


『オッケー。じゃあお休み……ゴロゴロゴロ』



寝てしまったみたいだ。とりあえず、明日のために寝ることにしよう。

読んで頂きありがとうございました!

ブックマーク、星評価などなど、よろしくお願いいたします!


余談なんですけど、ティビアって「脛骨」っていう意味です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ