表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鏡の国のバカ  作者: 阿部ひづめ
眠れる男の夢
134/173

コーヒーの底

「いやー、いい天気だね!」


 車からおりたマルコが、快活な第一声をあげた。彼は灰色のコートを着ていた。ポケットに両手をつっこみ、気持ちよさそうに目をほそめる。


「そうっすねぇ」と、返事をしたのは、一早く降りて、トランクに手をかけていたケビンである。


 広々とした青空を、少しだけうっとうしそうに見あげ、

「ロサンゼルスが同じかどうかは、分からないですけど」と言う。


「あんまり向こうでは、空を見ないだろうさ。地下だからね」と、マルコは、地面を指さした。


 成田空港、第一ターミナル横の駐車場に、HRAの社用車である七人乗りのミニバンが停まっていた。

 十二時半に渋谷を出発し、首都高に乗って、おおよそ一時間。順調に空港付近まで来れたのは良かったのだが、駐車場が混んでいた。月曜日のため、出迎えの車が多かったのだ。それで、駐車にすこし手間取った。

 それでも、まだ十四時をまわっていない。


「相浦さん、わたくしも、なにかお手伝いします」


 助手席から降りて、にこにことそう言ったのは、リリーだった。黒いスーツに純白のコートを羽織っており、いつもよりめかしこんだ様子にみえる。


「おう、じゃあ、これ」


 ケビンは、かすかに眉をひそめて、一番小さなトランクを彼女に手渡した。

 座席から足をおろしながら、ナオコは、苦笑いをうかべた。

 道中の様子から、彼が相当気まずい思いをしているのは明白だった。リリーが来日した当初、かなり厳しく当たっていたため、いまさら笑顔を向けられると、対応に困るのだろう。


 ナオコは、地面に降りたって、座席から黒いアタッシュケースを取りだした。しっかりと前に抱える。この中に、マルコの完成させた新型精神分離機が入っていた。


 彼らは、第一ターミナルの到着ロビーに向かった。歩きながら、他愛ない会話をする。


「相浦くんは、アメリカのどこに住んでいたんだっけ?」


「オークランドっす」


「あれ、じゃあ近いね。知りあいとか、まだ住んでる? ぼく、スカイタワーに登ったことがないんだ」


「やめた方がいいっすよ。あそこ、いつもバカみたいに混んでるんで……」


 前を歩く男性二人から、やや離れて、リリーとナオコも会話していた。


「ナオコさん、お土産は、なにがいいです?」


「え、買ってきてくれるの? じゃあ、カリフォルニアワインがいいなあ」


「図々しいですね。ペナントで我慢してください」


「ええ……どこに飾ろうかな。トイレとかでもいい?」


「ちゃんと寝室に飾るんです!」


 キッとにらみつけられて、ナオコは、内心ほっとした。ここ最近、彼女の様子に違和感を感じていたのだが、つんけんした対応は普段どおりである。気のせいだったようだ。


 到着ロビーに着いた。電光掲示板の下を、国籍様々な人々が行きかっている。手荷物用のカートが引きずられる音と、妙に冷静なアナウンスを聞きながら、ナオコは自分が旅するわけでもないのに浮足立ってきた。空港は好きだ。旅の始まりを感じさせるところが、映画館の非日常性に似ている。 

 ふいに、ケビンが「あ」と、声をあげた。


「中村! ちょいと荷物、持っててくれ」


「いいけど、どうかした?」と、トランクを受け取る。


 彼は、青ざめた顔で、ジャケットのポケットを漁った。


「インキーしたかもしれん」


「ええ?」と、呆れ声をあげる。

「ちゃんと確認しなかったの?」


「いや、ここに入れたと思っていたんだが……」


 頭をかくケビンに、マルコが「大丈夫だよ」と声をかけた。


「そうだな、いったん戻って探してみなよ。もしかしたら、駐車場で落としたのかもしれないし。もし見つからなかったら、業者さん、呼んでかまわないから」


「わかりました。すんません」


 ケビンは、慌てた様子で頭をさげた。トランクをナオコに預け、来た道をわたわたと駆け戻っていく。


「意外とうっかりしているんだな、相浦くんも」


 マルコは、笑いながらトランクに手をのばした。


「大丈夫ですよ。わたしの仕事なので」と、抵抗するも、あっという間に奪われてしまった。


「いいの。これ、ぼくのだから。それに、女の子にいっぱい持たせていたら、何様だと思われちゃうよ。ナオコくんは、それをきちんと持っていてくれればいいから」

 と、アタッシュケースを指さして、パチリとウィンクをされる。


「あ、はい……」


 思わず、リリーの顔色をうかがう。マルコは、彼女の恋人であると噂がたっている。ほかの女性に親切にする姿をみて、気を良くしないのでは、と考えたのだ。

 しかし、リリーは、特に動揺していなかった。ケビンの走り去った道の先を眺めている。

 ナオコは、胸をなでおろしたが、少し奇妙に思った。山田の件に鑑みても、彼女は嫉妬深い性質だ。噂が本当ならば、にらまれそうなものだが。


「マルコさん、チェックインには、まだ時間がありますよね?」

 と、こちらをふりかえり、リリーが話しかける。


「そうだね。混んでもいなさそうだし、十五時半くらいにチェックインすれば、十分間に合うんじゃないかな」


「それなら、シホに電話してきてもいいですか? 今朝は時間がなくて、話ができなかったので」


 マルコは、にっこりとうなずいた。


「それじゃあ、時間になったら、ここで待っているよ。特にすることもないし、ゆっくり話しておいで」


「ありがとうございます」


 彼女は、エスカレーターの方へと歩き去った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ