表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/96

帰路もただでは済まない

 翌朝、サンチョン空港から乗員150名を乗せたボーイング737型機が飛び立った。


 事前に韓国の軍人と俺が乗っている事を周知し、AAMミサイルの有効射程に入った戦闘機は日韓の機体であっても、問答無用で撃墜すると事前に警告しておいた。

 なので、さすがにスクランブルをかけるようなバカな国は無かった。

 ただ、遠くからタンク満水戦法をしようとしたバカがいたので、俺はお返しとばかりに、『探知』魔法と『魔力探知』スキルのコンボで、術者共をつきとめて水瓶の魔法を連射してやった。

 使ったのが屋内だったから大変な事になってるだろうけど、死にはしないだろう。

 民間機に『水瓶』使うような奴らだ、容赦はしない。


 それを俺が本当に乗っている、プサンから福岡行きの客船の中から、5分後にもう1度犯人共を中心に『水瓶』をプレゼントしてやった。

 復旧作業をしている人達が慌ててる。


 俺は福岡につくと、またしても自衛隊の車で白浜まで送ってもらう。


 白浜までは、かなり時間があるので、同乗していた自衛官の事情聴取に応じたり、雑談したりして過ごした。


「士長さん、護衛艦あかつきの件はどうなりました?」


 俺は運転してる、名前を知らない士長に聞いてみた。

 韓国でも報道されてたが、『意訳』の魔法では、テレビの内容が分からない。

 画像と放送の長さから、あかつきが沈んだとしか報道されてなかったと思う。


「日本では、昨日から大騒ぎであります。」


 やはり、日本では扱いが大きかったか。


「犠牲者は出ませんでしたか?」


「自分は海自のことはよく分からんです。」


「そりゃそうか。」


 少なくとも機関士達は全員助けたから、しばらくしたら韓国から戻って来ると思う。

 いや、もう戻ってきてるかな?

 ここは記者の牧野に聞くか。


 俺は牧野に電話をかけた。


「鈴木さんですか!

 今度はどんなネタくれるんですか?」


 今日の牧野は食い付きが良いな。


「まずは、俺が護衛艦あかつきに乗ってたっていうネタだ。」


「まぢかっ!

 鈴木さん墜落したユナイテッドエアーにも乗ってましたよね、実はかなりヤバい立場にいるんですか?」


 少し地がでてるな。

 携帯越しに牧野が興奮してるのが分かった。


「らしいね。

 アメリカにいたときも、何度か狙撃されたよ。」


「狙撃って・・・何でそんな平然としてられるんですか。」


「色々やらかしてるから、そのうち刺されるだろうなって。

 実際は撃たれたけど。」


「という事は、あかつきが沈んだのは、鈴木さんが狙いだったと?」


「多分ね。

 どうやら魔石発電が、エネルギー産業の連中から見ると、脅威らしいんだ。

 世界中の軍需産業とか軍隊とか、事実上俺が潰しちゃったような物だからね。」


「次はエネルギー産業の番だという訳ですか。」


 魔石発電が普及したら、恐らく産油国は大打撃を受けるだろう。

 だが、俺はダンジョンを増やし続ける。

 ダンジョンから産出されるのは、魔石だけじゃない、魔鉄やアダマンタイトのような、周期表に無い魔金属類も産出されるのだ。

 魔金属類は、ほぼ全てが何かしらぶっ壊れた性能を持つので、金や銀など比べ物にならない価値があるはずなのだ。


「エネルギー産業には悪いが、俺はダンジョン作るのやめないよ。」


「産油国が黙ってないですよ。」


「だから飛行機や護衛艦ごと抹殺となんて話になったんだろうね。

 それと、米韓の合意で、医療産業からも狙われる予定だから。

 そんな事より、あかつき情報教えてくれよ。」


「そんな事ってアンタ・・・」


 牧野は、イカダで脱出した隊員はコンテナ船が救助して、新潟港で下ろされた事くらいしか知らなかった。

 あかつき沈没の原因は調査中との事だ。

 これは意図的に隠蔽してる可能性があるな。

 単に発表が間に合ってないだけかも知れないけど。

 情報的には、こちらの持ち出しが多かったが、現状は把握できた。


 ここは動かない方がいい、白浜につくまではラジオとかで情報収集だな。


 途中、行きと同じくドクロマークが書かれたナニモノカを受け取り、和歌山駐屯地まで輸送する。

 厳重に密閉されているから、中身は分からない。

 空間型ダンジョンの中でゴーレムがナニモノカを落としたみたいだが、大丈夫だろうな。

 色々気になるけど、これは知らなかった事にした方が良さそうだ。





 その頃、中国の北京では、晴天なのに浸水被害を受けたとある建物で、復旧作業が続いていた。

 『水瓶』の効果はおよそ直径10m、上下の階も一部水浸しになった。


「サーバーは完全に駄目です。」


 不幸にも、ターゲットがいた部屋の下の階は、サーバールームだった。

 各種機材の運命は推して知るべしだ。


 状況から見て、報復なのは間違い無い。


「くそっ、どこから情報が漏れたんだ!」


 彼らはまだ、『探知』の魔法が、逆探知可能なのを知らない。


「怪しい者をピックアップせよ!」


 こうして、いもしない犯人探しが始まった。


 犯人の情報が入っていたであろうサーバーから、ハードディスクを抜き出して解析しようとしたが、『水瓶』の魔法は、ハードディスクの隙間に入り込み、本来密閉されてるはずの内部まで水浸しになっていた。


 それでも復旧させようと努力を重ねたが、ハードディスクは積層されたディスクのマウントが1μmずれただけで正常に働かなくなる。

 彼らの試みは失敗に終わり、結局怪しい奴を、拷問および自白剤で無理やり吐かせ、いもしない犯人を15人ほど見つけ出した。

 何人も粛正され、中には偶然にもイスラエルのスパイも混ざっていた。


 後に残ったのは、大量のゴミと無理やり自供させられ粛正された関係者の恨み、そして保身のために報告した『イスラエルと鈴木元太がつながっている』という間違った情報だけだった。


 粛正の嵐が終わって数カ月後、『探知』の魔法が、逆探知できると知った時には、イスラエルとの間に生まれなくてもい軋轢が生まれ、しばらく後を引く事になるのだった。

 言葉のチョイスがおかしい場合も、誤字脱字報告でお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ