表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふの王国  作者: 佐乃 透子
184/184

謝罪とお招き 1

フリストさんの男泣きに釣られたように、部屋のあちらこちらからすすり泣きが聞こえる。

けど、この会議だけでパターン化しているこれ、どうしようか。

正直、問題のてんこ盛り状態な今、私の中の優先事項として、オーシャンの子供たちのトップにいるだろうランくんとリーンくんを含めた幼年組の育成が一躍トップに躍り出ていた。

会議の最中なのだからこんなことを考えてはいけないのだろうが、こんなにも「もう今回は会議としては失敗です」と言葉にすること無く語っているものは無いのではあるまいか。

や、実際、誰が見ても会議としては失敗なんだけど、これ、こども達の勉強会としては成功になるんじゃないかな??と思うもの。

「ふ、ふぅ~」

「も、にゃむ」

「ん??あ」

寝ぼけたようなはっきりとしないこども達の声が聞こえたと思った瞬間、かかるずっしりとした重みにアルゴスくんもマルケスくんも意識を手放したことを知った。

「まさか!?」と思っていれば、ランくんとリーンくんの持っていた鏡が大きく揺れた。

「ラン!?リーン!?」

「じ、ちゃ、ま……ぅき」

「だ、好ぃ」

フリストさんの焦りに、半目ながらもにぱあっと嬉しそうに笑った二人はあまりにもたくさんの出来事があったせいか、糸が切れたように……、いわゆる「電池切れ状態」で脈略無しに寝てしまった。

オトナ達が居たこちらは子供たちを私が受け止めたが、回りに誰も居ないオーシャンの彼等を受け止めたのはフカフカそうな#絨毯__じゅうたん__#だった。

ん??相変わらず誰も来ないけど、まるで、怪我をしなくても良いように、な感じのじゅうたんじゃない??

思いながらも私はアルゴスくん達を、王様が呼んでくれた侍女さん達に「ありがとうございます。すみませんがお願いします」と感謝も交えて伝えながら託す。

完全に彼女達の姿か見えなくなってから、フリストさんが、王様はもちろん、私に頭を下げた。

「度重なる我が国の失態、大変申し訳ありません。厚かましい願いではございますが、今回は二国会議という名前の懇親会にして下されば、助かります」

「っ!!」

フリストさんの言葉に続いたオーシャンの彼等はガバッと音がしそうなほどに勢い良く頭を下げてきた。

あ"~。確かに、こちらからはアルゴスくん達の乱入、あちらからはランくん達の鏡の持ち出しプラス送り付け事件でグダグダも良いとこだもんね。

でも、私も似たようなことを考えていたから、多分、王様もそうなんだろうなとよそ行きの笑顔を張り付けたままに思っていれば、王様も対外的な笑顔を同じように浮かべて「どうする?」と視線で問うてきた。

や、あのね?王様。丸投げじゃなくて、せめてどうするかの指針を……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=418023835&size=135
― 新着の感想 ―
[一言] 更新なされたのを今見返して気付きました。更新ありがとうございます。 何時までも待つので、続きを待ってます。 お身体にお気をつけて。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ