表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/24

<しなず>のスルガと芸人たち

お待たせ致しましたー!!(待ってない?)

ひっさびさに描いて載せたー!!


※ネタバレ範囲

『しなず』の四章:スルガ、ベルジュ、サイリ、ユナン。一応、読んでから推奨。


ネタバレ平気な方はガンガンお進みください。

たまに白黒で描きたい時がある。

時間もなかったし、漫画の描き方が恋しいこともある。


…………という、言い訳をしつつ久々に此処専用に描いてみたのです。やっと少し時間あったので。


最近は小説の更新はしていましたが、すっかりお絵描きの舘を更新してませんでした。いただきものとかもたくさんあるので、ちゃんと出したいのですがまとまってなくて申し訳ない。



さぁ、誰を描くかなー?


そう思って描いてきた人物見ていたら、「あ、こいつカラーは描いていたけど、肝心の基本デザイン描いてない!」と気付いたキャラクターが一人。


ふむふむ、ちょうど描きたい欲があるのですよ。今なら時間あるし、いっちょ描くか!( ・ω・)


なので、本日は『不死<しなず>の黙示録』から、せっかく主要パーティ入りしているのに描いてなかったこの子、



はい、ドーン!


↓↓↓↓↓


挿絵(By みてみん)


小野部(おののべ) 駿河(するが)』です。


うちのお話の中では珍しい十五歳というちょうどいい年齢。せひろの話はティーンエイジャー少ないんだよ。なぜか。


前回、半裸で背筋を描いていたけど今回はちゃんと着物と防具を着ています。ちょっとピタッとしているので着痩せ感が否めない。

(前回の更新から一年以上経っているが……)


ちなみに、スルガの出身がファンタジーにおける日本みたいな場所なので若干和風入ってますが、『しなず』は架空の和洋中なので色々入ってます。


キャラクターの服装に関しては、自分はデザイン性重視で。コスプレできそうなくらいに止めて、機能性はあまりないデザインにしています。

何故なら、そっちの方が(自分が)楽しいからです!


時間も画力もそんなに無いのに、衣装のデザインは好きなんですよ。だって、マンガや小説、ゲームのキャラクターなら、何着せても似合うように動いてくれるじゃないか(*´∀`*)ノ♪


…………まぁ、あんまり自由に書くと『これは違うんじゃないの?』と指摘されそうです。

ですが、作者が“ファンタジー”を書いている以上は、ある程度の“なんでもあり”は許されてもいいのでは?と思います。



だってさぁ、世の中見てみなよ…………


他も色々と見てるけど、ツッコミ処が満載の衣装に溢れてますぜ!!


特に男性向けであろう、ラノベやアプリゲームの女の子の衣装なんて、現実のコスプレでも有り得ないからな!

あんな()()みたいな衣装で、よく世間を闊歩できるな!?…………と本当なら言ってしまいたいのです。


でも……これを自分が許さないと、自分も許されない気がして酷くは言えません(笑)



そういうことで、スルガたち『しなず』のメンバーは『なんちゃって和風』を着ておりますが、作者の楽しみなのでお許しくださいm(_ _)m





よし、次行こう!



次は『しなず』の四章に出てくる芸人三人。


はい、ドーン!


↓↓↓↓↓



挿絵(By みてみん)


上から、ベルジュ(楽器奏者)、双子姉妹の姉サイリ(メイク)、妹ユナン(歌手)。


三人は旅芸人です。一応。

服屋のハギがおらんかったです。


白黒でわからないけど、ベルジュは『金髪碧眼』ですよ。せひろの画力では“ふんわりと笑う美形男子”はこれが限界です。



この人たちについては…………あまり語るとネタバレになりますので軽くお話。


『しなず』の世界では、その国のほとんどの人間が黒髪か茶髪なので、金髪や銀髪はとても珍しいです。

なので、金髪のベルジュは普段はフードを被って頭や顔を隠しています。


…………以上。異論は認める。



まぁ………………本編読んでください。

(*´ω`*)誘導するよ。だって作者だもん。




長いこと更新を待ってた人はいたかしら?

作者、リアルとの兼ね合いがありますが描ける時は描いていこうと思っております。


どうか、見掛けたらラッキー!くらいのユルさでお待ちくださいませm(_ _)m




じゃ、今回はこれで。


またねー!!

(´∀`*)ノシ






色々と話したい方がいたら、ネタバレしない程度でぜひ感想欄に♡







ベルジュに関しては色々とありそう。

金髪碧眼、ちょっとタレ目気味、ツンツン頭。

でも、デザインは最初からこう考えたキャラだったんです。ルゥクの次に考えた奴でしたので。


サイリとユナンは、なるべく顔を同じに描いてます。

でも、この双子姉妹は残酷な部分で大きく違うんですよ(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂き
ありがとうございます!

ブクマ、評価、感想、誤字報告を
頂ければ幸いです。


きしかわせひろの作品
Thousand Sense〈サウザンドセンス〉

不死<しなず>の黙示録
― 新着の感想 ―
[一言] おお! こうして見ると確かにベルジュは○○○っぽいですね! >でも、この双子姉妹は残酷な部分で大きく違うんですよ(笑) あっ……(察し)。
[良い点] わーい! 待ってました~。 更新ありがとうございます♪ [一言] スルガはまんま、お元気少年ですね。 ベルジュ、可愛いタイプのイケメンさん! とてもじゃないけど、あの……モゴモゴ(ネタバレ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ