50話
いきたいところまで行けなかった。
私はFLOの世界に入ってきたのを一瞬の浮遊感で感じました。
─ポーン─
メールが届いています。
ああ、そういえばアップデートが終わってから初めて入りますね。ええっとなんでしょう?
ーーーーーーーーー
メール
─運営:イベントの結果
─運営:アップデートの説明
─聖王:今回の攻略について
─料理チョー:新作が出来たので是非食べに来てください
─コトハ:楽団の皆でお茶会しない?
─リク&イオ:前に作った扇の改良をしたいので持ってきてもえませんか?
ーーーーーーーーー
ううん、意外に多いですね。順番に見ていきましょうか。
ーーーーーーーーー
運営
アキ様イベントお疲れさまでした。
今回のイベントにて、手にいれたスキルはステータスに反映されているのでご確認下さい。
今回の結果ですがアキ様が入っているのは盛り上げランキングです。
プレゼントは打ち上げ花火×10です。
お祭りなどでお使いください。
これからもFLOをよろしくお願いします。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
運営
今回のアップデートは予定していた時間より少し長くなってしまい申し訳ありませんでした。
今回の説明はアーツの一部名前変更、転職によるステータスの反映ポイントを1/3から1/2に変更します。それによって前に転職した人には無くなったポイントをステータスに反映させていただきました。
ステータスの称号に関して一人一人に種族専用、個人専用の称号を用意させていただきました。
どちらとも今回のアップデートから入るので、元々あった称号が無くなるということは無いです。
レベル上限を100以上にしました。
転職をマイルーム等安全が確保されている場合であればいつでも出来るようになりました。
遅れたお詫びにスキルチケットを一枚配布します。
これからもFLOをよろしくお願いします。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
聖王
王都攻略を現実で明後日やる。
来てくれるとありがたい。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
料理チョー
私達料理研究家は新しくケーキを作りました。
是非食べに来て感想をくれると嬉しいです(>∀<)。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
コトハ
新しい子が入ってからお茶会したこと無かったからやらない?
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
リク&イオ
前のあのふたつの装備を改良したいと思います。失敗しないように頑張るので任せてくださいませんか?
ーーーーーーーーー
スキルチケット早速使いますか。
『どのスキルにしますか?戦闘系、生産系、娯楽系。』
「戦闘系でお願いします。」
『近距離系、遠距離系、指示系。』
「指示系にします。」
『《統率》《威圧》《支配》《拡声》《参謀》《伝令》《命令》《使者》どれにいたしますか?』
「詳細を見せてもらってもいいですか?」
『了解しました。』
《統率》……群れを率いて前線にて指示を出すと味方のステータス1%アップ。後方にて指示を出すと従ってくれない場合もある。
《威圧》……敵に威圧がかかり5秒動けなくなる。戦争等の時に後方で使うと相手の勢いが少し無くなる。その代わり味方は撤退が最後まで出来なくなる。
《支配》……敵味方関係なく操れるがこのスキルを使っているとき自分の体は無防備になる。
《拡声》……声を届ける。離れすぎると聞こえない。
《参謀》……大軍であればあるほど上手く導けば味方のステータスは上がるが、訳のわからない指示だと逆に下がる場合もある。
《伝令》……指示を伝えるためであるならば【SPD】が2倍になる。
《命令》……大人数に命令を聞いてもらえるようになる。
《使者》……使者としてどこかへ行く場合必ず何かあるがそれを乗り越えると、使者としての仕事が必ず上手くいく。
『ひとつ補足です。《威圧》は進化します。』
露骨に作者が《威圧》スキルを押してきますね。
『もうひとつ追加で《威圧》の進化はその人次第で進化先が変わります。』
めちゃくちゃ押してきますね。
「はぁ、わかりました。《威圧》にします。」
『了解しました。ステータスに反映させておきました。』
よし、切り替えていきましょう。次は聖王ですね。
ーーーーーーーーー
聖王
今回は参加しません。
ーーーーーーーーー
よしこれで大丈夫。次は料理チョーですか。
ーーーーーーーーー
料理チョー
もう少ししたら行きます。
こちらも新しいの持っていくので感想を教えて下さい。
ーーーーーーーーー
ケーキは食べたいです。コトハはう~んやってあげたいけどクエスト受けたいし、料理チョーのケーキ食べ終わったらにしましょう。
ーーーーーーーーー
コトハ
用事が終わり次第行くので用意しておいて下さい。今日でお願いします。
ーーーーーーーーー
リク&イオはゲーム時間の明日に行くことにしましょう。
ーーーーーーーーー
リク&イオ
ゲーム時間の明日行きます。
ーーーーーーーーー
よし、これでオッケーです。
さて次はステータスを確認ですね。
続きは明日投稿します。
ステータスの計算しなきゃ!
また明日。




