表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/97

第6話 運命に抗う亡者の決意

 かつて、魔王を討ち果たした神子は――

 その長き戦いに終止符を打ち、騎士団の本部を“ヴァチカン”に据えて表舞台から姿を消した。


 後を継いだのは、三人の娘たち。

 “三賢者”と呼ばれ、今もヴァチカンの最高顧問として君臨している。


 以来、光滅騎士団は彼女たちの直属として、ヴァチカンに常駐。

 もはや彼らは、“神の代行者”とまで称される存在だ。



 今日も、少女の護衛として町へ向かう。


 いつも通り、フードを深く被り、少女の後ろを黙って歩く。

 この姿はただの影。

 表を歩ける者ではない。だから――従う。


 だが――


(……今日は、やけに光が強い)


 肌に刺さる太陽の熱。

 焼け焦げた肉の匂いが、鼻を突いた。

 視界の端で陽光が揺れ、喉が焼けるようにひりつく。


(……まるで“裁き”でも受けてるみたいだ)


 その時、通行所の前で異様な集団が目に入った。



「老師、なぜこんな辺境に?」


 若い男の苛立った声。


「ヴァチカンの命令です」


 応じた老人の名は――ヴィザ。

 光滅騎士団の中でも、“伝説”と呼ばれる英雄だった。


 老いを感じさせない立ち姿。

 ただそこにいるだけで、空気が澄む錯覚。

 纏う気配は、まるで太陽そのもの。


「それほどまでに、ヴァチカンは“禁忌”を警戒しています。

 あの男――“トレイナ”は、頂に届こうとしている」


(……俺のことか)


 言葉に出されずとも、わかる。

 あいつは俺を“作品”と呼ぶが――異端だと知っているはずだ。



「でも、奴はまだ2級異端者。俺たちだけで十分では?」


「やめなさい、ライアン。私たちだけでは力不足よ」


 そう制止したのは 一人の女騎士だった。

 その視線が、一瞬だけ少女の背中を見やる。


 彼女――セレナは、まるで風の中に立つ光の彫像のようだった。

 銀色の髪をたなびかせ、周囲の会話など耳に入っていないかのように、ただ静かに空を見ていた。


(……圧が違う。あれは……“本物”の光)


「次代の英雄の育成もあるのよ」


「……セレナ、お前はいつも期待されすぎだな。

 そのうち潰れるんじゃないか」


 苛立ちをぶつけるように言いながらも、

 その声には、不器用な優しさが滲んでいた。


「私は、私のすべきことを果たすだけ」


 静かで、強い声だった。

 その光は冷たく、けれど壊れやすい――静かな炎のようだった。


 女戦士が、ライアンの耳元でそっと囁く。


「……セレナは、優しすぎるの。あなたが、彼女に“強さ”を教えてあげて」



(なんだ、あの連中は……!?)


 遠くから見ているだけなのに、全身に悪寒が走る。

 7人――だが、明らかに別格が2人いた。


 ヴィザは、ただの戦士ではない。

 あれは“希望”ではなく、“脅威”だ。


 そして、セレナ。


(……ただの光じゃない。“核”だ)


 見ているだけで、体の芯が凍る。

 息をするのも忘れるほどに――圧倒的。


(あいつらに見つかれば、俺は……)


 焼かれる。消される。跡形もなく。



 その時、セレナがこちらに向かって言葉を投げかけてきた。


「……震えてますよ? 大丈夫ですか?」


「ッ――」


 一瞬、心臓が跳ねた。

 心を読まれたかのような、鋭さ。


 ――だが、ただの心配だった。


(……それが、一番怖い)


 本物の“光”は、優しさで真実を暴く。


「だ、大丈夫です。町に入ったら、少し休みますから……」


 少女――玲が、すかさず間に入って誤魔化す。


「そうですか。お気をつけて」


(……助かった)


 内心、冷や汗が止まらなかった。



 館に戻った僕は、物陰から会話を盗み聞く。


「なにっ!? ヴィザが来ているだと……!?

 嗅ぎつかれたか……くそっ、もう少しだったのに……!」


 苛立ちを露わにする老人――トレイナ。

 床を踏み鳴らし、計画の崩壊に歯噛みしていた。


(……ざまぁみろ)


 だが、内心の高揚とは裏腹に――恐怖は消えない。


(奴らがここに来たら、間違いなく“俺”も浄化される)


「玲、報告ご苦労。

 エンド、貴様は早く進化しろ。――命令だ」


 冷たい視線が突き刺さる。

 俺の意志など――最初からない。



 それでも。


(……進化しなければ、“俺”は――)


 消される。切り捨てられる。


 だから、従う“ふり”を続ける。


 すべては――


(……力を手に入れるまでの我慢だ)


 できるか? 本当に――俺に?


(……やるしかないんだ)



 その時こそ。


 僕は“エンド”じゃない。

 本当の名前で生きる。


 ――祐として。


 その名を心の中で呼ぶたび、

 魂がわずかに、熱を帯びる気がした。


 だから、絶対に――忘れない。


 

よろしければ評価・ブックマーク頂けたら励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
グールから進化して、強くなるけれど、どんどん人間から離れていってしまうんですね。進化したいようなしたくないよな…… でも、グールですから、進化するしかないですよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ