表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/127

第三十七話 シアンの嗅覚

 シアンの教えてくれている方向を確認してみる。


 だが、やはりというか『そこ』には何もなく…。


「─信希!こちらです!」


 突然自分を呼ぶ声が聞こえてくる。


「イレーナか…?声は間違いないよな」

「うん!イレーナおねーちゃんの声!」


 オレたちが見ている方向の林の中からイレーナが突然現れる。


「信希、こちらです。早く来てください」

「うん、みんな行こうか」


 そうして、オレたちはイレーナが案内してくれるままに林の中に進んでいく。


「イレーナこれは…?」


 イレーナが案内してくれた通りに林の中を進んでいくと、そこには馬車と馬二頭、ミィズ、ロンドゥナが寛いでいて、本当に肉を焼いていた。


「ロンドゥナさんが、認識阻害の魔法を使えたのでお願いしました。肉を焼いていればシアンさんが見つけてくれますから」


「そ、そういうこと…」


 オレ自身少し驚いて、言葉が上手く出てこない。


「ワタシたちが街を出る時に少しだけ衛兵たちが騒いでいて、出てすぐに北門が閉鎖されるのが見えましたから、確実に何かあったと思い大事を取ってこうしました。予定と違ってすみません…」


「いや、ベストな判断だ。街中は外壁閉鎖で外に出られなくなってしまったからな」

「信希、よく無事で…安心しました…」


 イレーナはそう言うと、オレの側に駆け寄ってきて抱きしめてくる。


「心配かけたな。イレーナたちも無事でよかった」

「街の中で何かあったんですか?」


「ああ、王様の所に招待されて、報酬を受け取れっていう話を受けてたんだ」

「報酬ですか…?」


「フォレストバジリスク討伐の件らしい。貴族位と屋敷と金貨をくれるって言うから、金貨だけ貰って出てきちゃったんだ」

「それは良くないですね…」

「良くないって?」


「国からの貴族位を断るのは、暗殺対象にすらなりえる可能性があります…」


 イレーナの言葉に少し耳を疑うが、彼女がこういったときに冗談を言わないのは知っている。


「なるほど…、だったら早くこの国を離れた方がいいのか…?」

「そうですね。とりあえずは、朝までは大丈夫だと思います。門を閉めていることで、信希を閉じ込めていると思われているでしょうから」


「わかった。朝一番に出発できるようにしよう」


 それにしても、この国の連中は正直面倒くさいな…。それに、この世界の人類が全員こんな感じなのであれば、オレは国や街に依存する生活には向いていないみたいだ。

 ケモミミ様がいるだけで、この不思議な力を存分に使ってしまう…。


「オレは街に入らない方がいいかもな」

「信希がもうちょっと自重できれば良いのですが…」


「だってケモミミ様がいると…」

「それも、分かっています…」


 若干だが、イレーナに呆れられているような感じがした…。


「とりあえず休みませんか?食事も準備出来てますよ?」

「あー。オレたちは宿で食べてきたんだ」

「そうですか…」


「ボクはまだ食べられる!」

「レストもぉー」

「わたしももう少し食べたい…」


「だ、そうです。食事しながら休憩しよう」

「はいっ」


 オレたちは何とか合流することが出来た。

 貴族位を断ってしまったことは問題らしいが、あの場で攻撃を仕掛けてこなかったのも、オレの実力というか強さを知っているからだろうか。

 なんにせよこれからは、国に入るときと街を訪ねる時には十分注意していく必要がありそうだな。


 みんなが食事を食べ始めて、オレもこれまで警戒していたせいか少しだけ気が抜けたような感じになりながら、リラックスすることが出来た。

 少し余裕が出来てきたおかげで、気になることが出てきた。


「イレーナ、馬車と物資はどんな感じ?」

「ええ、しっかりと準備できていますから、かなりの距離まで旅することもできますよ」


「それは頼もしいね。少し見てもいいかな」

「はい、ワタシたちは食事していますから、ゆっくり見てください」


 オレは馬車と馬に少しだけ興味があったので、みんなが食事している間に観察してみることにした。


「これからよろしくな?」


 馬車の隣で、二頭の馬は野草を食べていた。

 オレの言葉に反応こそしないものの、怒ったりはしないので少しだけ安心する。

 馬は難しい性格の子が多かったり、かなり神経質な子も多いらしいからな。今のところイイ子にしているこの二頭を選んでくれたイレーナには感謝だな。


「馬車はこんな感じかぁ、結構いい感じだな」


 馬車は大きすぎず、小さすぎず良い感じなのでは、と素人目に感じる。

 横幅はあまりなく、どちらかと言えば車体が長く細めの道でも難なく進んでいけそうな感じの馬車だ。


「中も見てみよう─」


 オレは馬車の中に想像もしていなかった中身に驚愕することになる。


 ──。


いつも読んでくれて、ありがとうございます。


これからも頑張って更新続けていきます。

応援してくれるととても頑張れます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ