表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/37

第十九話

 夏真っ盛りとはいえ、さすがに七時近くにもなると夜の気配がひたひたと迫ってくる。山の向こうに暮れていく夕陽。そのシルエットは、影絵にも似ていた。

 私は武と、帰り道を辿る。いつも通りに、他愛ない話をする。

「今日も練習お疲れなー」

「うん。武もお疲れ」

「俺はなんもしてないから」

「そう? 武がいるだけで場が明るくなるよ」

「やよちゃん素敵なこと言ってくれんなー。……にしてもさ、今日の佐藤は傑作だったよな」

「なにが?」

「むっちゃんと志乃ちゃんに、いっしょにさ、タッグでからかわれたときのあの顔。むっちゃんと私とどっちが好きー、とか言っちゃう志乃ちゃんも志乃ちゃんだけどさ、慌て具合が、半端なく面白い。傑作だなー」

「傑作、って。それ佐藤くんに失礼」

「やよちゃんは、やけに佐藤の肩をもつんだな」

「え、そんなことないよ?」

 私は慌てて、武の顔色をうかがう。

 少し、寂しそうな顔をしていた。紅色にその顔は染まっていて、あ、この哀愁はやばい、と私はとっさに思う――。

「今日もさ、佐藤になんか相談してただろ?」

「相談っていうか……世間話だよ」

「そうか?」

「うん」

「そうは見えなかった」

「……武、なにか怒ってる?」

「ううん。たぶん俺はな」

 武は、んー、とわざとらしく伸びをした。

「ちょっと、焼きもち焼いてる!」

 いつもの待ち合わせ場所である、電柱が見えてきた。私たちは毎朝電柱の前で出会い、毎夜電柱の前で別れる。つまり、今日の武との別れは、目前だということだ。

「私は」

 声が、弁明めいてしまうのを抑えられない。

「私は、武のこと好きだよ」

「知ってるよ」

 電柱のもとに辿り着き、私たちは立ち止まる。不安を込めて武を見上げる私に、武は軽く頭を掻く。

「あー、困ったな、やよちゃんいい子いい子」

 そう言うと、頭をくしゃくしゃ、撫でてくる。

「……その撫でかたさ、私は犬じゃないんだから」

「やよちゃん、照れてる?」

「ん……」

 夕陽が紅色でよかった、と思った。

 この感情だけは、せめて誤魔化すことができるから――。

 武は、私の頭からそっと手を離した。

「ごめんな、変なこと言っちゃって」

「ううん」

「俺も、やよちゃんのことが好きだよ」

「うん」

「破滅的に、好きだ」

 それ、どういう意味――。

 訊く前に武は、じゃあな、と言って手を上げた。

 私もぎこちなく、手を上げる。

 武が、そう言ってくれるならば。

 それでいい。

 それで、いいじゃないか――。

 武の言うことなんか、なにも間違っていなくって。

 だから、私は――。

 殺人を犯しても、いいのだろうか。

 遠くに、視線を向ける。太陽の残滓がぴかりと光ったかと思うと、すっと山の向こうに沈んでいく瞬間を、私は、そのとき見てしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ