表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死んだら男女比1:99の異世界に来ていた。SSスキル持ちの僕を冒険者や王女、騎士が奪い合おうとして困っているんですけど!?  作者: わんた


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

110/189

元気だったんですね

「おきてくださいっ!」


 頬を軽く叩いてもミシェルさんは意識を失ったままだ。


 どうしよう。


 死んじゃったかもしれないと思って手首を握り脈を調べる。


 ドク、ドク、ドクと動いていた。よかった。生きてはいるみたい。


 やっぱり気を失っただけだ。時間が経てば目覚めるかな。


 放置しているのも悪いので僕の膝に頭を乗せる。


 これで少しは寝心地が良くなることを期待しながら馬車に揺られていると小麦畑が見えてきた。近くに建物があって馬車が進むと中の様子がわかる。倉庫になっているみたいで、過去に収穫して袋へ入れた小麦が沢山置いてあった。かなりの量があるので食糧不足の心配はなさそう。


 建物の近くには荷台があって、小麦袋を運び込んでいる女性が二人いた。


 お仕事お疲れ様です。


 なんて思っていると馬車が止まる。


 ここが案内したい場所だったのかな。


「ミシェルさーん。着きましたよ。おきてくださーい」


 体を優しく揺すってみても目は開かない。どうしよう困ったなぁ。


 出てこない僕たちを不審に思ったのか、御者をしてくれた女性がドアを開けた。


「到着しま……はぁ?」


 語尾が上がっていた。怒りがこもっているような反応だ。


 ポンチャン教の聖女だから信者のみなさんは敬うような姿勢をみせていたけど、目の前の御者さんはちょっと違うみたい。具体的には拳を振り上げ、ミシェルさんに暴力を振るいそうなのだ。


「ダメです!」


 手を伸ばし、御者さんの腕を掴んだ。


「あっ」


 頬が赤くなって力が抜けたように僕の方に倒れてきた。抱きつかれ、顔が肩に乗っかる。少し獣っぽい香りがするのは、ユニコーンたちの面倒を見ていただろうか。仕事をしている人、って感じがしてすごくいい。


 感動していると御者さんの足が動き、膝がミシェルさんの頭に当たった。最初は偶然だと思ったんだけど、何度も当てている。


 攻撃だと気づくのに数回見逃してしまった。


「暴力は禁止ですって!」

「違います。寝たふりをしている聖女を起こそうとしているだけです」

「ええッッ!? 起きているんですか!」


 思わずミシェル顔を見ると、目が合った。舌がペロッと出て謝っている振りをしている。


 気づかなかった。もしかして最初から意識なんて失ってなかったのかな。


「だったらみんな離れてくださいー! 僕はポンチャン教、そしてこの島のことが知りたいんです。早く案内してください」


 ちょっと怒ったように言ってみると、御者さんは馬車の外へ、ミシェルさんは向かいにあるソファへ座った。


「元気だったんですね」

「意識を失ったのは本当です! でもすぐに気づいたんですが、あまりにも親身に心配してくれたので起きにくく……」


 責めるように言ったら、ミシェルさんは言い訳を口にした。


「だから寝たふりをしていたんだ」

「はい……」


 親に怒られた子供のようにしゅんとしてしまった。肩が落ちて悲しそうにしている。


 たいして悪いことはしてないのに酷く傷つけたような気がして、罪悪感を覚えてしまった。ああ、やっぱり僕は女性には甘くなってしまう。


「すごく心配したんですから。次からはちゃんとしてくださいね」

「もちろんです!」


 ガバッと顔をあげて手を握られた。


 切り替えが早すぎる! もしかして、反省されたフリでもされたのかな!?


「さ、農場を案内するので降りましょう」


 手をつないだまま先にミシェルさんが馬車から出て、僕は続く。


 御者さんは頭を下げたままだったので、空いている手で肩を叩く。


「教えてくれてありがとうございます。僕はイオディプス、あなたのお名前を伺っても良いですか?」

「メロリィです!」

「素敵なお名前ですね。今度、ユニコーンの扱い方を教えてください」


 顔を上げたメロリィさんは僕を見る。目がキラキラと輝いていた。


「もちろんです! 何時間でもお付き合いしますので遠慮無く言ってくださいっっ!!」


 顔が触れそうな距離で言われて驚いてしまった。


 ポンチャン教の信者なら妄想上の彼氏がいるはずで、もうちょっと落ち着きがあると思ったんだけどなぁ。ミシェルさんといい、あまり効果は発揮してないようだ。


 もう少し話していたかったけど、ミッシェルさんが引き離すようにして僕の手を引っ張ったので、建物の中に入る。


 僕の背を越えるほどの袋が積み重なっていた。近くにはハシゴがあって上へ登れるようになっている。


「ここが島の小麦を保管している場所です。定期的に城や村に運び込まれているんですよ」

「あの方々が、そういった仕事を担当されているんですね」


 外の方を向いて、小麦袋が積まれた荷台を見た。


 あれ? 仕事をしていた女性がいない? と思っていたら、なんと土下座をしていた。


「ミシェルさん、なんであの人たちは……」


 嫌な予感を覚えつつ聞いてみた。


「あの子たちは既にイオディプス様を教皇として認めているので、ああやって敬意を表しているのです」

「まだ引き受けるとは言ってないですよ?」

「存じております。ですが、あの子たちにとっては関係ないようですね」


 これって事実上、教皇として扱い、なし崩し的に認めさせようという魂胆なのかな。


 礼拝堂で多くのシスターが僕のことを知ってしまっているし、ミシェルさんは計算高い女性だ。早めに手を打たないと。

電子書籍版の2巻がAmazonにて予約受付中です!

読んでもらえると更新を続けるモチベーションとなります!

よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宣伝
▼新作を始めました▼
防具専門の鍛冶師~異世界に転生して35年。おっさんは隠居生活をすると決めたのに、今さら没落した元悪役令嬢がやってきて手放してくれないんだが~
https://ncode.syosetu.com/n4490lf

8e83c4k0m4w6j1uz35u7mek5e1km_ca_2fw_3h0_biiu.jpg
AmazonKindleにて電子書籍版が好評販売中です!
電子書籍販売サイトはこちら

矛盾点の修正やエピソードの追加、特典SSなどあるので、読んでいただけると大変励みになります!
※KindleUnlimitedユーザーなら無料で読めます!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ