六芒星が頂に~星天に掲げよ! 二つ剣ノ銀杏紋~
20歳の大学生だった栗岡成輝は、気が付くと戦国時代の近江国の小さな国人領主の子供に生まれ変わっていた。寺倉家の嫡男・淀峰丸として生を受けた彼は、前世で得た知識を使って幼少の頃から少しずつ領内を発展させ、民からは“神童”と呼ばれて尊敬を集めていく。
のちに「寺倉正吉郎蹊政」となった彼の元に集ってくる「寺倉六芒星」や「寺倉十六将星」「寺倉六奉行」と呼ばれる家臣達の力を借りて、正吉郎は『日ノ本の民を豊かにし笑顔の溢れる世を作るべし』と壮大な宿志を掲げ戦乱の世を生き抜いていく。
※ノベルアップ+、カクヨムにも転載しております。
のちに「寺倉正吉郎蹊政」となった彼の元に集ってくる「寺倉六芒星」や「寺倉十六将星」「寺倉六奉行」と呼ばれる家臣達の力を借りて、正吉郎は『日ノ本の民を豊かにし笑顔の溢れる世を作るべし』と壮大な宿志を掲げ戦乱の世を生き抜いていく。
※ノベルアップ+、カクヨムにも転載しております。
宇喜多直家の敗死
2020/04/11 07:00
(改)
四国平定③ 調略の使者
2020/04/13 07:00
(改)
四国平定④ 伊東家の内応
2020/04/15 07:00
(改)
四国平定⑤ 四国の覇者
2020/04/17 07:00
論功行賞と凱旋と縁談
2020/04/19 07:00
(改)
六雄の苦戦と安芸陥落
2020/04/21 07:00
(改)
毛利の失墜④ 細川藤孝の逃避行
2020/04/23 07:00
(改)
毛利の失墜⑤ 最後の決戦
2020/04/25 07:00
(改)
毛利の失墜⑥ 勅使と降伏
2020/04/27 07:00
九州征伐① 日向の英傑
2020/04/29 07:00
(改)
九州征伐② 島津攻略の戦略
2020/05/01 07:00
(改)
九州征伐③ 相良と肝付の臣従
2020/05/03 07:00
(改)
山陽山陰の平定
2020/05/05 07:00
(改)
地黄八幡との決戦と出羽制圧
2020/05/07 07:00
(改)
九州征伐④ 島津家の落日
2020/05/09 07:00
(改)
九州征伐⑤ 相良兄弟の相剋
2020/05/11 07:00
(改)
九州征伐⑥ 憤怒の交渉
2020/05/13 07:00
九州征伐⑦ 和解と島原上陸
2020/05/15 07:00
(改)
九州征伐⑧ 肥前の情勢と有馬兄弟
2020/05/17 07:00
(改)
九州征伐⑨ 北九州開戦と龍造寺家
2020/05/19 15:11
(改)
九州征伐⑩ 島原半島撤退戦
2020/05/21 07:00
(改)
九州征伐⑪ 大村と西郷の暗躍
2020/05/23 07:00
(改)
九州征伐⑫ 表裏比興の者
2020/05/25 07:00
(改)
九州征伐⑬ 鬼島津の夜襲
2020/05/27 07:00
(改)
九州征伐⑭ 決死の籠城戦
2020/05/29 07:00
九州征伐⑮ 死線の先の凱歌
2020/05/31 07:00
九州征伐⑯ 西肥前平定
2020/06/02 07:00
(改)
九州征伐⑰ 阿蘇合戦と肥前の熊
2020/06/04 07:00
九州征伐⑱ 大友滅亡と九州統一
2020/06/06 07:00
(改)
旧き威信の掃討① 奥州平定
2020/06/08 07:00
旧き威信の掃討② 古河公方の矜持
2020/06/10 07:00
(改)
日ノ本の平定① 凱旋と慶事
2020/06/12 07:00
(改)
日ノ本の平定② 六雄の再会
2020/06/14 07:00
(改)
日ノ本の平定③ 日ノ本の統治体制
2020/06/16 07:00
(改)
日ノ本の平定④ 新たな門出
2020/06/16 14:32
(改)
天下泰平の幕開け① 君臣豊楽への変革
2020/06/17 07:00
(改)
天下泰平の幕開け② 南海の防衛戦
2020/06/18 07:00
(改)
天下泰平の幕開け③ 太平洋連邦への道
2020/06/18 16:39
(改)
人物紹介(第17章まで) 恒和4年(1574年)4月時点
2020/06/19 07:00
エピローグ
2020/06/19 12:04
(改)
寺倉蹊政 後世の評価(完結1周年記念)
2021/06/30 22:17
(改)
勘吉郎の決意
2025/01/07 20:32
(改)
市と勘吉郎
2025/02/01 11:02
(改)