184/365
不用額というお金
政治家や有識者の方々が減税の財源が無いとおっしゃっていまして、
財源を示すと減税してくれるらしいのでちょっと提案
してみましょう。本当はあんた等の仕事なんだけどね。
財務省の決算書類を見ると「不用額」という項目があります。
説明しよう不用額とは歳出予算の経費の金額のうち、
結果として使用する必要がなくなった額で、
当該年度の歳出予算現額から支出済歳出額及び翌年度への
繰越額を控除した残額である。
となっています。
要は使う必要が無くなったか、使い切れなかったお金ですね。
で令和4年度はこのお金が11兆3000億円
令和5年度は6兆8000億円あります。
何の節約をしなくても兆単位のお金は余っています。
本来は政治家が予算を厳しく監視し削減するのが仕事のはずですが、皆さん政治家と言う職業が向いていないんでしょうね。
次の選挙では再就職先を探す手伝いをしてあげましょう。




