何度転生しても岸田首相の増税を止められないんだが
日本政府に腹が立ってこの小説?を立ち上げました。
減税をテーマにしてます。
減税こそ成長の根源であり、一人一人の人間が自主独立する
必要条件と考えています。
全ての増税に反対する有権者が600万人を超えた時
日本の経済成長が始まる!
減税をテーマにしてます。
減税こそ成長の根源であり、一人一人の人間が自主独立する
必要条件と考えています。
全ての増税に反対する有権者が600万人を超えた時
日本の経済成長が始まる!
規制で不況は乗り切れない
2024/09/30 09:18
ここが変だよ生活保護
2024/10/01 05:42
自民党総裁選後に解散総選挙するのはなぜ
2024/10/03 04:54
比例投票先を変えよう!
2024/10/05 00:22
戦略の階層から見るサイゼリヤ
2024/10/06 06:38
税率とは強制労働率です。(控除を200万円にすると、どうなる?)
2024/10/07 06:21
生活保護が無かったら
2024/10/08 05:19
最低賃金上昇で切り捨てられる人々
2024/10/09 08:26
偏差値でもIQでもない何か。
2024/10/10 07:25
見えない税金:規制
2024/10/11 07:41
石破茂という男
2024/10/12 07:02
減税運動に疲れた同志へ
2024/10/13 03:57
見えない格差マーシャルKとは
2024/10/14 08:59
TSMC幹部「日本人は働かない」の嘘
2024/10/15 08:38
日本人は働かなくなった論の愚
2024/10/17 03:53
生産者への補助金は社会主義です。
2024/10/18 11:33
金持ちはなぜ嫌われるのか
2024/10/19 11:02
速さを取るか、規模を取るか
2024/10/20 10:30
創造的破壊の嘘
2024/10/21 13:20
あの時のODAが植民地支配からの独立を支えた。
2024/10/22 11:07
日本人は何故従順に働くのか?
2024/10/23 00:58
2024年11月4日減税&規制廃止カンファレンス
2024/10/24 10:17
財務省の選択肢を削れ!
2024/10/25 09:28
不安を煽る社会保障
2024/10/26 12:45
減税派は最初の雪玉
2024/10/27 02:09
衆議院選挙結果2024
2024/10/29 02:35
あらゆる国家予算は経済成長以外では増やせない
2024/10/30 14:32
働き者が馬鹿を見る国の末路
2024/10/31 12:53
他責思考のリーダーを仰ぐ悲劇
2024/11/01 12:56
5年前の予算でやれ!
2024/11/02 05:09
ガソリン減税すると時給が上がる
2024/11/03 05:40
日本政府こんな時に電気代上げる
2024/11/04 12:43
控除額178万円の根拠
2024/11/05 06:00
何故減税運動しているのか?
2024/11/06 06:51
同志へのお願い
2024/11/07 01:30
立憲 減税に反対しといて7.4兆円配ろうとする
2024/11/08 04:25
税金で借金を返す詭弁
2024/11/10 06:43
財務省出世の道
2024/11/11 13:13
不倫は減税無罪
2024/11/13 04:57
財務省が増税原理主義になった切っ掛け
2024/11/13 08:06
ばら撒きを支える財務省
2024/11/14 08:00
減税で滅びた国は無い
2024/11/16 05:18
規制がアサヒビールを追い詰めた?
2024/11/17 06:08
私がやった減税紹介します。
2024/11/18 05:29
政治家に投票するな、政策に投票しろ
2024/11/19 02:49
金持ち増税のデメリット
2024/11/20 05:54
年金が賦課方式の根拠
2024/11/22 11:07
減税すると道路に穴があく?
2024/11/23 05:20
3億円配るのに2億円かかる国
2024/11/24 05:39
最低賃金上昇で切り捨てられる人々【その2】
2024/11/25 13:47
継続した給付予算はあるが恒久減税予算は無い
2024/11/26 08:21
成長政策の誤解
2024/11/27 12:05
経済成長はなぜ出来るのか?
2024/11/28 06:45
経済成長は何故出来る?その2 マルサスの罠
2024/11/29 08:32
経済成長は何故出来る?【その3】経済発展する国としない国の分かれ目は何か
2024/11/30 06:38
経済発展は何故出来る?【その4】明治維新
2024/12/02 05:32
高校生の扶養控除は二重取り。は?
2024/12/03 08:17
財務省の認知的不協和
2024/12/06 03:32
減税は無責任?
2024/12/07 11:02
増税への言葉「格差是正」
2024/12/08 05:57
たばこ増税は懲罰
2024/12/10 09:24
石破総理「税金とりすぎてないもん!」
2024/12/11 09:17
減税の「合意書」問題点まとめ
2024/12/12 10:14
アルゼンチン「税金9割なくしたらー!」
2024/12/14 09:22
言葉が軽い政治家
2024/12/15 12:23
減税運動先進国アメリカの成果
2024/12/16 10:35
成功するまで失敗し続けるの意味
2024/12/17 13:37
長野県宿泊税意見交換会に行ってきた。
2024/12/19 23:05
【総務省試算】控除を503万円にしたら所得税収が0になる
2024/12/22 01:38
「ガソリン補助金の闇」減税すれば年間1.5兆円の出費で済むのに 年間4.2兆円使って補助金出している日本政府
2024/12/24 12:58
投票先に迷ったら「落選の優先順位」
2024/12/25 15:44
教育の税負担化がダメな理由【教育の敗北】
2024/12/25 22:45
無駄な予算は削れない
2024/12/28 02:27
給食費税負担化の弊害
2024/12/28 03:51
政府はいつも「足りない」と言う
2024/12/29 21:31
給食費の税負担 まとめ
2024/12/30 04:03
これ読んだらカツ丼食って寝ろ
2024/12/31 03:52
エリートとは自分の命より重い責任を背負う者
2025/01/01 18:23
「若者が投票に行っても政治は変わらない」の嘘
2025/01/02 22:53
お金持ちを増やすと貧乏人の所得が増える
2025/01/04 02:11
自民と立憲合併すれば「自由民主党」
2025/01/06 08:41
消えている年金
2025/01/06 10:02
政治家の説得方法
2025/01/07 10:53
不用額というお金
2025/01/10 02:29
人手不足でも賃金上昇が起こらない?
2025/01/10 02:30
減税の行き着く先は無政府状態
2025/01/12 08:33
増税されると社員は会社を嫌いになる
2025/01/12 08:33
「規制は過度な競争を防ぐ」
2025/01/14 02:22
減税は覇権国の必要条件
2025/01/15 10:18
ハビエル・ミレイ氏が大統領になって1年と1か月
2025/01/17 08:34
しないと貰えないお金
2025/01/18 08:07
減税派最高の応援団「その名は米山」
2025/01/20 08:47
体重115kgの糖尿病寸前のデブ
2025/01/21 14:13
減税会はブロック対象?
2025/01/22 11:31
「減税?」何それ美味しいの?
2025/01/23 14:17
こっちが1発撃つ間に増税は100発撃って来やがる
2025/01/24 17:42
【日本政府】お前らの税金っでお前らの携帯料金プラン考えたろ
2025/01/26 12:55
神に愛された男 大谷翔平
2025/01/26 12:55
減税を主張する野党が現れた時点で負け確
2025/01/27 01:48
出た!「安定財源」
2025/01/29 01:24
(改)