増税への言葉「格差是正」
2024/12/5
日本政府は頑張って働く高齢者にも増税する方向で調整してんだって。
高齢者は年金控除も受けられるのに
現役世代は無いからその分取るんだとさ。
格差是正の為と言っていますが、
2024/11/30
結婚・子育て資金を贈与する場合1000万円まで非課税だった一括贈与を廃止するんだって。
こっちは世代を超えた格差を固定させない為なんだとさ。
世代を超えた特権を享受し、相続税や贈与税がかからない政治資金を持っている世襲議員が何か言っています。
今の政府は高齢者から現役世代へ流れるお金の蛇口を壊しています。
そもそも1000万円で格差が固定化されるなんてどんだけ貧しい社会なんだよ。
旅行に行く体力も無く
ご飯を沢山食べる食欲も無く
子育ても終わり
家も車も持っている小金持ちの高齢者は何に金を使えばいいのさ?
子や孫に使うしか無いでしょ。
それさえ規制したら後は高い老人ホームに金使うだけじです。ああそれが目的か。
格差是正って本当に便利な言葉ですね。
働く高齢者へ増税します。
→現役世代との格差是正の為
結婚・子育て1000万円一括贈与控除廃止します。
→世代を超えた格差固定解消の為
特権を享受している世襲議員が格差解消とかマジで偽善
選挙区変えてから言えよ




