表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
365/2018

ポン君

「ふぅ……流石に一旦休ませてもらいます。あれだけの人数を相手にするのは流石にキツイです」

「お疲れさま。うん、やっぱりハチ君は凄いなぁ?どうやってるんだい?」

「どうやってる、とは?」

「まぁ攻撃の方は置いておくとして、良くあんなに敵の攻撃が避けられるなと」

 何で避けられるかって言われてもなぁ?


「敵が縦振り横振りの攻撃をして来たらそれに合わせて当たらない所に体を動かすのと、避けられない攻撃を振ってくる相手だけ攻撃して弾けばその人が他の人の邪魔になってくれるから案外何とかなりますよ?」


「うわぁ、理論は分かるけど無理な奴だぁ……」

 まぁ後ろからの攻撃は流石に【察気術】が無いと難しい。音と気配だけじゃ限界がある


「大体1人を相手に10人で囲もうとしても全員が剣とか棍とか斧でやろうとする事が間違ってますよ。1人を10人で倒すつもりなら囲む全員が槍みたいに距離を取れる武器と少し離れた位置から弓や銃で攻撃するのが理想的じゃないですかね?」

 僕は距離を詰めてくれたらその分戦いやすくなる。だから相手が全員槍とかは絶対にやりたくない相手だ。近寄れないのが一番辛い。でも今回は槍持ちや大剣といったリーチがある敵がほとんど居なくて、剣などのまだ比較的近くに寄ってくる相手だったのでやり易かった


「完全に対素手の相手じゃ過剰だけど、ハチ君相手だとそれでも足りないと感じてしまうね?でも槍か……確かに剣よりも有効かもしれない」

「タイマンで槍ならまだ戦いやすいんですけどね?」

「打つ手なしじゃん……」

 いやそんな事言われてもなぁ?


「槍持ちって相手にするの結構嫌なんですけど、見た感じだと意外と少ないんですよね。やっぱり皆は剣と魔法なファンタジーが良いのかな?」

 サイズは違えど大半は剣か杖、銃か弓だ。槍は4~5人居るか居ないか程度だからかなり助かった


「ダークファンタジーから抜け出してきたようなハチ君がそれを言うかね……」

「何か言いました?」

「いや、何も?」

 ハスバさんの言動に言及したところで無駄なので、聞かなかった事にしておく。ここの制圧も終わって、一呼吸置く為だから無理に責める必要は無い。しっかり休憩しよう


「そういえば他の所はどうなっているかな?ちょっと聞いてみます」

「あぁ、私では分からないから確認頼むよ」

 メッセージで他の所がどうなっているか確認しよう


『偵8、現在A7の大型庭園を破壊。何か動きのある場所はありますか?』


『今の所異常なし』


『こっちも無い』


『こっちが守っている所は今の所攻められてない』


『ちょっと攻めは辛いかな今攻撃部隊が3部隊で戦ってるけど……敵の防衛が抜けない。E7の攻撃バフの大型施設はまだ完全に修復されて無いけど、このペースだとこっちがジリ貧で負けそうだ』


『無理せずにマズイと思ったら引いて下さい。そこに敵主力を今集めているだけでも別で動いている部隊が動きやすくなるので、出来る限り死なないように』


『了解!』


 まだ3日目。初デスなら即復活出来るが、2デス目、3デス目と加算したらステータスが強化されるとはいえ、前線に戻って来るまでにかなりの時間を要してしまう。出来る限りデスを抑えて、イベント後半の防衛するべきラインが近くなるまでは命を掛ける様な戦闘は避けたい。まぁ防御バフの施設とかであればやらないと明日が大変になるから命懸けでやっても良いかもしれないけど……


「攻撃部隊も結構進んでるなぁ……大型施設破壊もそうだけど退路確保もしないとマズそうだな?」

 防衛部隊の人も居るけど、多分僕達の方が近いだろう。施設を破壊しつつ、退路も確保する感じで動くか


「攻撃部隊が良い感じで陽動してくれているみたいなんで、今の内に他の施設も破壊しながら退路を作りに行きましょう」

「退路確保か、それは確かに重要任務だな?」

「一応攻撃部隊には無理しないように言ってるんで、出来るだけ早く行かないともうすぐ撤退しちゃうかもしれないんで少し急ぎましょう。休憩は大丈夫ですか?」

「あぁ、もうちょっと休みたいかなぁ?」

 うーん、その時間は勿体無いかな?


「じゃあ30秒だけですよ?【レスト】」

「やっぱそうなるk……」

 ハスバさんに【レスト】を掛けて肩に背負う。おぉっと、食べるんじゃないよ?


「そういえばローブに憑りついている君?名前とかある?」

 今更だけどハスバさんが寝ている間に聞いてみよう


「フォムレスポン」

 ローブの胸元に口が出て喋った。魔力と命を食べたお陰かそういう成長をしたのかな?


「よし、じゃあ君は今からポン君だ。よろしく!」

「マカセロ」

「おぉ!?体が軽くなった!」

 なんかハスバさんを抱えた状態のハズなのに普通の時と同じくらいの感じで動ける。また強化してくれたのかな?


「オカエシ」

 やっぱり敵プレイヤーを喰わせると強化されるのか。えげつない能力してるよなぁ?


「ありがとう。今度敵が出て来たらまた食べさせてあげるから」

「キタイ」

 この調子なら結構頑張ってくれそうだな?期待されてるけどこっちも期待してるよ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>>槍持ちって相手にするの結構嫌なんですけど、見た感じだと意外と少ないんですよね。 常にテコの原理を実感できる点と取り回しが終わってる点を除けば神武器なんだけどなぁ。
[良い点] ポン君可愛いな笑
[一言] ポン君のンと君の間にタを入れたら……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ