表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/38

第11話:溝鼠みたいに

 学校に向かって、人通りの(まば)らな住宅街を歩く。


 御伽の国にでも迷い込んだのかと思った。道行く人々が皆ケモノ人間になっている。

 とは言え、豚人間(いもうと)猿人間(あね)のような醜悪な手合いは今のところ一人もいない。獣の耳や尻尾がついている程度で、ほとんど人間だ。


「おはようございまーす!」

「おー、おはよう。今日も元気だな」


 ランドセルを背負ったポニーテールの少女が、通りすがりに挨拶しながらポニーの尻尾を揺らして駆けていく。挨拶を返しながら、良太は愛らしさに目を細めてしまう。翔子(あね)洋子(いもうと)も、あれくらい人間に近付けるだろうか。


 ……そんなことを考えていた良太の前に、横合いの家の門から行手を塞ぐように人影が飛び出してきた。


「あんた! 昨日は途中で放り出したまま勝手に帰って、どういうつもりよ!」


 宍野(ししの)依緒(いお)。良太の幼馴染。


大鼠(ラット)…… 嵐が来ると真っ先に逃げ出す、卑怯で臆病な裏切者、だったか」


 鼠は生き延びるのに必死なだけ。ひどい風評被害だと思う。

 それでも、目の前に現れた醜悪なネズミ人間を前に、良太はそんなスラングを思い起こさずにはいられなかった。


「………………は?」


 卑怯で臆病な裏切り者。

 そのフレーズを耳にした瞬間、依緒の顔が泣きそうに歪んだ。


「お?」


 食害と疫病の化身のような(おぞ)ましい奇獣の姿がぐわんと歪み、愛らしい小動物が(せつ)()に震える姿が現れた。

 ……ような気がした。


「何が裏切り者だぁぁぁぁ!!!」


 次の瞬間、前歯を剥き出しにした醜い鼠怪人(ラットシングス)が、拳を振り上げて襲い掛かって来た。


「……ダメか」


 大袈裟に拳を振り上げた依緒は、良太の顔面に向かってジャブを放つ。ほぼ同時に、力任せに股座(またぐら)を蹴り上げて来た。

 フェイントを交えての金的。殺す気としか思えないようなコンビネーション。

 今日は金玉を体に揉み込んで(ふんどし)を締め直してある。当たっても致命打にはならないだろう。が、


 ベキィッ!!


「あ"っ!?」


 セロリを束ねて(ねじ)り折ったような音。

 良太は股間目掛けて跳ね上がってきた依緒の足に拳を打ち下ろしていた。本物の砂袋で鍛えたわけでもない、布袋(サンドバッグ)に甘やかされた脛骨(けいこつ)はひとたまりもなく砕け、腓骨(ひこつ)まで()し折れて脹脛(ふくらはぎ)を突き破る。


 開放骨折。


「あ、あ、あ、あ? あ、あぁ!? あ、ああぁぁあっ!!!」


 依緒が絶叫を上げて道路に転がった。


「んだよ。足ぐれーでピーピー喚くんじゃねーよ」


 良太は依緒の頭を掴み上げる。

 ……眼窩(がんか)に親指を掛けて。




金的(キンテキ)狙って来たってことは、目突(メツキ)も覚悟してるってことだろーが」




 依緒は震え上がった。

 必死で良太の腕を外そうとする。が、ビクともしない。


「あ、ちょ、あ、いや、や、ちが、ごめ」


 頭蓋にかかる異様な圧力。右目を襲う激痛。


 何これ? 現実?


 さっきまで血が昇っていた依緒の頭から、血の気が失せていく。激しく混乱する。

 意味が分からない。どういうこと? なんでこんなことになってるの?


 ああ、きっとこれは夢だ。


 いきなりの良太の暴言。理解不能で脈絡の無い展開。

 凄く痛いけど、これは夢なんだ。だって、良くんがあんなこと言うはずがない。こんなひどいことをするはずがない。


 きっと、入ったばかりの中学校で怖い連中に囲まれて、良くんが散々に殴られて、それでも先生たちは何もしてくれなくて…… あの時から、わたしは悪い夢の中にいるんだ。



「りょう…… くん?」



 溝鼠(ドブネズミ)人間が臭い息を吐いた。


 良太が親指を(えぐ)り込ませると、朝の住宅街に絶叫が上がった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ