表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Track on Nightingale Note  作者: 四神 夏菊
CodeName『Silber Messer』
4/25

3-G

気付いたらそこに居た、その表現が正しいと思う。住み慣れたくはない見慣れた世界ではないその場所に、俺は倒れていた。

「………」



『……何処だ、ココ………』

普段とは違う冷たい道路の上で目を覚ました俺は、身体を上げつつ辺りを見渡す。日陰の建物の間、恐らく『路地』だろう。その中の一区に、俺は居た。

耳をすませば人とは違う賑やか声が聞こえてくるが、一体何の音だろう。

「………」

地面の上に座り直した俺は一度目を閉じ、何故俺はココに居るのかを思い返す。普段は砂嵐混じりの日差しの下に居た筈で、こんな砂の無い空気は初めてに等しい。

『……ぁ、そうだ。確か変な渦に引き込まれて……』

朧気に思い出した光景が脳裏をよぎり、俺は目を開ける。自らの意思とは違う力によって誘われたこの場所の前、俺を助けようと伸びる『緑色の手』があった。

でもお互いに手を取る事は無く、今に至るのだろう。その手の主が必死な眼差しと後悔に苦しむ表情だった事を、今でも覚えてる。

『……とりあえず、外の確認だけしとくか……』

再び一人となった今を感じつつ、俺は陽と音の元へと出た。




俺が気を失っていた路地は、人通りが多い露店の様な建物の多い場所。聞きなれない音の正体は解らなかったが、少なくとも俺と同じく「人」の居る世界だと言う事だけは解った。

ガラス張りの店内を見ると、見慣れない食材を用いて『食べ物』を作っている。自然と腹が減って来るのは、恐らく定なんだろうな。

『……とりあえず、金だけでも何とかするか。食い物は欲しいしな。』

適当な人の少ない店をも付けて中へと入ると、俺は顔を隠していたフードを後ろへと追いやる。そして店主と思しき人の元へと近づき、俺は声をかけた。

「……すみません、つかぬ事をお聞きしたい。」

「はいは…… ……えっと、異国の方……かな?」

「その解釈で構いません。この世界の『通貨』を知りたいんだが、見せてもらえないか。」

「あー…… えっと………」

「……… ぁっ。」

軽く俺の言葉に恐れをみせる店主の視線を感じ、俺は何が原因かを悟った。俺の背中には一本の短刀が常に居て、何時でも手にし使える状態になっている。暗殺者として当然の身なりだが、この世界では通用しないんだろうな。

俺は一言断ってから近くのテーブルへと向かうと、その場に自身が身に着けていたモノを置いて行く。短刀とフードを始め、その他諸々の商売道具達。

少し身軽になるだけで落ち着かないのは、恐らく外だからなんだろうな。

「……お待たせしました。」

「……何やら訳有りのようだが。通貨を知って、どうするんだい?」

「食い物の調達をしたい。金貨はあるんだが、使えるかすら分からなくてな。」

「なるほど…… わかった。」

そう言って店主は箱の中からお金を出し、俺に見せてくれた。


この世界の通貨は『フェアモント』 俺の知ってる『トリウム』よりも薄かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ