表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

かたづけ

 朝、起き出して書斎に向かうと、机の上に見慣れない缶詰が置かれていた。

 彼女が眠りについて、ふたつの夏が過ぎた。

 私はこの日を待ち続けていた。

 彼女は私にとって「忘れられない」最後の人で、缶詰の連鎖を止めるために「忘れてはならない」人だ。

 だが、両側から手を伸ばさない限り、缶詰は開かない。

 眠る者が「忘れられない」者に缶詰が降り落ち、その先は拾い受けた者の思いに委ねられる。缶詰は私の元に届くのか。私はこの日を待ちながらも、ひどく怯えていた。

 どうやらそれは、杞憂だったようだ。


 私が缶詰を開ければ、次の缶詰は息子のもとに降り落ちるだろう。

 そして彼は、その存在に気づくことなく眠り続ける。

 夢に捉われた者の間で連鎖が完結すれば、缶詰はもう二度と開かない。

 私の心は、肉体よりも一足早く永遠の眠りにつく。

その代償に、缶夢の世界を手に入れる。

 それぞれの缶夢は独立した、閉じた世界なのだろうか。もしかしたらそれは思いこみで、夢の中で繋がりを築けるのかもしれない。少なくとも、缶夢の世界に落ちることで、私は今よりも少し傍で息子を感じられる。


 缶夢は、寂しくて、切なくて、苦しい物語だ。

 若い少女にとって、眠り続けた二年間はとてつもなく大きい喪失かもしれない。

 しかし、いつ終わるともわからぬ孤独な夢は、何にも代えがたい大切な気付きをもたらしてくれたはずだ。

 長い夢から覚めたような気持ちで、私は、もっと長い夢へと向かう。

 すべての出会い、別れ、そして再会を、いとおしく思って。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ