表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
零(ぜろ)からの挑戦  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

105/121

第104話 スペア

スペアとは大学生が学徒動員によりなった予備士官の事を指すワードである。兵隊からの叩き上げで士官となった特務士官と並んで海軍兵学校出の士官よりも一段低く見られていた。同じ少尉にありながら序列をつけていたのは何とも日本人らしいやり方であると言えるだろう。能力的には特務士官も予備士官(スペア)も、海軍兵学校出の正規士官もそこまで能力的な差は無い。特攻には多くの下士官や兵隊も行っているが、予備士官であるスペアも多く特攻に出撃して戦死している。海軍や陸軍の狂った価値観では正規士官である海軍兵学校出の士官よりも、替えの効くスペアを積極的かつ容易に用いた方が良いとでも考えたのであろうか?いずれにせよ、若く未来ある人間を特攻に駆り出してしまうその姿勢は、決して称賛される様なものではないだろうと思う。スペアだろうが、特務士官であろうが、海軍兵学校出の正規士官であろうが、命の重さは同じだったはずであるべきなのだが、この時代は決してそうではなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ