表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

372/406

1546年(天文15年)5月21日、足利晴氏、岩槻遠征!岩槻公方家創設に決意を固める!

足利晴氏の為に次席宿老、野田弘明が能力を発揮します。岩槻太田家と野田弘明の領地が接しており、国境に所有する宮代城に兵糧を先送りの手配を済ませて補給の心配が無くなりました。

岩槻遠征が始まります。

1546年(天文15年)5月21日


古河公方、足利晴氏が岩槻太田家の救援に向かうと大義名分を掲げて呼び掛けた結果、想定した以上に兵力が集まる事になりました。

野田弘明と宇都宮尚綱の家臣達は簗田高助の命を救った公方様が、今度は岩槻太田家を救う為に遠征する!と城内、城下町で宣伝した成果が見事に花開きました。

古河城の周辺には各地で敗戦した軍勢が雑然と滞在していました。

そこに足利晴氏が遠征すると知り、負けたまま郷里に帰るより、勝って郷里に戻りたいと考えた将兵が集まりました。


夜明けを迎えた渡良瀬川の広大な河川敷に集結した軍勢を整理して八つの軍勢に振り分けて纏めました。

─岩槻城救援部隊、総勢20000─


足利晴氏2000

野田弘明3000

宇都宮尚綱3000

那須政資2000

小山高朝2000

佐野泰綱2000

真言宗勢3000

曹洞宗勢3000


─早暁、渡良瀬川河川敷─

─足利晴氏、宇都宮尚綱─

「公方様!集まった軍勢は20000になりました。戦力は充分に揃いました!」


「驚いた…8000集まればと考えていたがな、ここまで集まってくれたのだな…」


「公方様が簗田殿を救う為に戦った事が兵士達の心に響いた様です。

次は岩槻太田家を救う遠征だと知った将兵が御覧の様に集まりました!」


「尚綱、簗田一族の集めた僧兵達も参加してくれたみたいだな?」


「はい、真言宗勢の慈恩殿に曹洞宗勢の白蓮殿が加わりました。主将の二人は簗田一族ですから簗田殿(筆頭宿老、簗田高助)に岩槻遠征を事後承諾して頂くのに好都合になります!」


「そうだな、良し!出立するぞ!」


出陣を告げる法螺貝と太鼓が響き、足利晴氏の軍勢を先頭に出発しました。


先鋒を野田弘明の軍勢が任され、利根川を渡船で渡り、足利家の軍旗、金の日の丸に桐の紋の旗を掲げて足利晴氏が遠征する事を示しながら進みます。


足利晴氏は宇都宮尚綱と馬を並べて会話を交わしながら進みます。


「公方様、野田殿の領地の宮代城が岩槻太田家との国境になります。

宮代城に到着すると岩槻城周辺の情報が入ります!」


「おぉ、楽しみだな、それで岩槻城には明日到着になるのか?」


「はい、本日は宮代城周辺に宿営します。

岩槻城まで2里(4キロ)と至近距離にて状況を把握した後、岩槻城に入ります」


「そうか、明日は忙しくなるんだな」


「はい、兵力に余裕がありますので岩槻城の他にも東大宮城、東岩槻城にも軍勢を配置する事になりましょう。」


「 尚綱、岩槻太田領を乗っ取る事になるが、成功しても立花家との対決が待っている、

乗っ取る事が出来ても領地全域を維持するのが難しいのではないか?」


「はい、その件につきまして野田弘明殿に相談致しました。真言宗勢、曹洞宗勢に城と領地を与える事になりました。

すでに真言宗勢、曹洞宗勢の了承を取り付けております。」


「それは頼もしい事だ。決めた!尚綱!

俺は古河公方を息子に譲る事にした!

尚綱が提案した岩槻公方家を創設してみたいのだが、助けてくれないか?」


「はい、喜んで承ります!」


「良し!筆頭宿老はどうする?

尚綱がやるか?野田弘明にするか?」


「公方様、筆頭宿老は野田弘明殿以外には誰にも務まりません。長年次席宿老を務めた経験と能力、人脈は簗田高助殿に次ぐ実力を持たれております。さらに岩槻公方家創設にあたり財源がありません。古河公方家にて水運で財をを成した簗田一族に次ぐ財力を持たれているのが、野田一族にございます。

当面の間は野田一族の当主、野田弘明殿の財力に頼る事になります。」


「解った!承知した!それでは尚綱は次席宿老になってくれるか?」


「公方様、その事は野田殿に任せましょう。

真言宗勢の慈恩殿、曹洞宗勢の白蓮殿は簗田一族であり、簗田一族の支援も必要です。

それに、私は古河公方家の直臣ではございません。古河公方家配下の大名にございます。

宿老に成る資格がありません」


「あぁ、そうだった!尚綱は大名だったな…

だがな、参与とか、相談役とか役職と領地を与えて岩槻公方家に残る手段は無いのか?」


「それも野田弘明殿に任せましょう」


古河公方、足利晴氏が遂に家督を譲る決意を固めました。岩槻公方家創設に向かって前に進みます。





慌ただしい遠征準備の最中に岩槻公方家創設の準備が平行して進められています。

宇都宮尚綱は古河公方家の配下の大名の為、晴氏の希望通りに宿老に迎えるのは難しい状況です。それでも晴氏は家督を譲る決意を固めました。さて、この先の運命は?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ