表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どらんくんモンチーズ!  作者: 猫渕珠子
第一幕. とぅえるゔモンチーズ!
9/37

Chapter09: ドランカーを放置してはならないという例

 バッグは公園に落ちていた。

 僕らが立ち止まっていたドーム遊具の前である。

 チカン騒ぎで明かりが点き出していた家々は、夜の闇にかえっていた。

 バッグがそこにあったということは、公園を見回りにくるような人物は現れなかったのだろう。

 公園のトイレに駆け込んでいれば、〝決壊〟は未然に防げていたのかもしれない。

 僕のスマホも九死に一生を得ていたはずだ。

 今となっては後の祭りである。


          ○


 アパートに戻ってきた僕は、玄関前で鍵を取り出す。

 敷島さんにストリーキングでもされたらたまったものではないので、一応、公園に向かう前に鍵を掛けていたのだ。


 カチャリ、とかんぬきが外れる。

 内鍵を開けて出ることもなかったようで一安心。


 屋内に入ると、シャワーの音が止まっていた。


 やけに静かである。


 明かりが点きっぱなしになっている浴室に向かって、「敷島さん?」と名前を呼びかけても、返答はない。何度かくりかえしてみるが、一向に声が返ってこないので、浴室戸から中を覗いてみる。


 曇りガラス越しに見えるのは、タイル床に脱ぎ散らかされた衣類と、水栓台すいせんだいかがみだけ。彼女の姿が見当たらない。どうやら、浴室を出てしまったようである。


 視線を廊下ろうかの引き戸へと移す。

 モザイクガラスの向こうに見えるのは、消灯している自室だ。


 ……裸のまま寝ちゃってるんじゃないだろうな。


 僕はゴクンとつばを飲み下し、目をつぶって、そっと引き戸を開けた。


 閉じたまぶたを薄く開いていく。


「……あれ?」


 部屋には誰もいなかった。


 廊下からの明かりで十分視認(しにん)できる六畳間。

 電気のスイッチを入れて暗がりを除いて見るが、それでも人影は見当たらない。

 テレビ、ベッド、本棚、座卓ざたくテーブルが、昼間外出したときの状態を保持しているだけなのだ。


「出したばっかりなのに、またトイレに入ってるんじゃ……」


 その推測は間違っていた。


 ピピーッ。


 甲高かんだかい電子音に一瞬ビクつく。しかしすぐにそれが、部屋の壁に取り付けられた給湯器きゅうとうきのリモコンパネルであることに気づいた。


湯張ゆはりが完了しました』


 告げられたメッセージ音声に、僕は真っ青になる。


「嘘だろ…………風呂に入ってやがる」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ