表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/21

日本崩壊後 その5

「電話……繋がらないわ……」


 私は更に不安になった。


「その前に、名前とか知らないとアレなんじゃ……」

「そうだな」

「ええ」

「ああ」


 スマホ片手の私の後ろで、私を呼びとめた男がみんなに自己紹介を進めていた。


「ふう、そうね。私は木ノ神 陽子よ。都内で仕事をしているわ」


 私が先だった。

 自己紹介をしたのは……。


 それから皆、それぞれ自己紹介をしてくれた。


 私を呼びとめた男は、長谷則はせのり 平一郎というのだそうだ。私よりも若い長谷則は、今日にリストラされ無職だそうだ。


 後の8人の男女は……。新居田にいだ 和利かずとし。戸田 俊夫としお。腹野 満尾。清田 洋一郎。原田 順子。西野 敏子としこ。山田 理恵。早川 椰子やしといった。


 戸田 俊夫はさっきまで、ここ荒廃した新宿の風景がゲームのワンシーンだといった青年で、学生なのだそうだ。


 新居田 和利が喫茶店のオーナーだ。


 長谷則は、これからどうする? といった顔で、私を見る。

 皆がそうだった。


 いつの間にか、私がリーダーになっていた。


「え?! どうしよう……。私もわからないわ」


 長谷則がずっと遠くの方を指差して。

 

「あのさ。木ノ神さん。千葉へ行かないか? あるいは、神奈川でもいい」


 どうやら、一旦、東京から離れてみようということだろう。


「そうだよな! OUTLINEのステージは東京だけなんだし、きっと、東京から外は荒廃してないんじゃないのか?」


 戸田が歓喜の声を発した。


 皆の意見も同じようなものになった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ